7月も最後の日が過ぎようとしています。予想していたとは言え、やっぱり我が家の夏休みはきついです。ははぁ~、伊勢の方では20年に一度のご遷宮の年と言うことで、お白石持も始まっているというに・・・ねぇ。夏休みはラマダン期間中の死のロードみたいなもんですね。あ~早く9月になぁれ!
というわけで、以下は今月の振り返りですが、あんまり楽しい話はありません。相も変わらずシケた話ですので、そういうのを読んで嫌悪感を持たれそうな方は、ここでお帰り下さい。くれぐれもお願いですが、読んでしまってからグダグダ言わないでくださいね。
下の方に本文あります。
今月の我が家で体調良かったのは、三男と私でした。一人暮らしの長男は、「熱か出た」とか聞きましたし、二男は、いつものように好不調のバイオリズムの波線上を歩んでいました。妻は、6月まで好調続きでしたが、長男の発熱やいろいろ「心配事」もあって、10日(水)、またも救急車のお世話になりました。その後遺症が完全に癒えぬうちに、今度は私の言葉が「奈落に突き落とす」ことになってしまい、つい数日前に、やっと「復調」と言えるところまで這い上がってきました。そのあたりのいきさつは、あまり書きたくありません。もし他人の口から出たとしたら、私でも激怒していただろう言葉を、私が言ってしまったのです。もちろん、悪意はなかったのですが、なんか、自分でも「いじわる」になっていたと思います。自分のイライラの自覚は、ちょっと前からありました。ふだんから、悪口境界線スレスレのジョークを言ってしまう自分ですが、このケースはダメでした。月1回の通院から帰ってきたばかりの妻は、翌日も通院せざるをえませんでした。もちろん、私が送っていきました。そして、問診中に息苦しくなってしまい(過換気症候群)、点滴を受けてから帰宅ということになりました。そんなことで、いろいろと取りやめた計画もいくつか。そして、今、夏休み中の三男が体調崩すこともなく元気なのはありがたいことではありますが、その分、破壊行動散らかし行動もパワーアップしていて、モグラたたきのように後を追いまわす消耗戦争まっ只中。
ささやかですが、いいこともありました。
参議院議員選挙と市会議員選挙には、初めて二男を参加させました。
体調イマイチだった妻も「投票は行く」と言って、自分で「介助お願いします」と言って投票してきました。
26日には、心がほっこりする音楽会に行ってきました。

今日は、1年ぶりに三男をリハビリテーションセンターに連れて行き、診察とPTの予約、ショートステイの申し込みもしてきました。超便秘気味の三男が、なぜか、夏休みに入って、もう5回も排便をしていることもうれしい驚きです。うれしいと言えば、彼は今日、なんとトイレで2回もオシッコしました。このうれしさをわかっていただける方が、はたしてどれだけいらっしゃることか・・・。
というわけで、以下は今月の振り返りですが、あんまり楽しい話はありません。相も変わらずシケた話ですので、そういうのを読んで嫌悪感を持たれそうな方は、ここでお帰り下さい。くれぐれもお願いですが、読んでしまってからグダグダ言わないでくださいね。
下の方に本文あります。
今月の我が家で体調良かったのは、三男と私でした。一人暮らしの長男は、「熱か出た」とか聞きましたし、二男は、いつものように好不調のバイオリズムの波線上を歩んでいました。妻は、6月まで好調続きでしたが、長男の発熱やいろいろ「心配事」もあって、10日(水)、またも救急車のお世話になりました。その後遺症が完全に癒えぬうちに、今度は私の言葉が「奈落に突き落とす」ことになってしまい、つい数日前に、やっと「復調」と言えるところまで這い上がってきました。そのあたりのいきさつは、あまり書きたくありません。もし他人の口から出たとしたら、私でも激怒していただろう言葉を、私が言ってしまったのです。もちろん、悪意はなかったのですが、なんか、自分でも「いじわる」になっていたと思います。自分のイライラの自覚は、ちょっと前からありました。ふだんから、悪口境界線スレスレのジョークを言ってしまう自分ですが、このケースはダメでした。月1回の通院から帰ってきたばかりの妻は、翌日も通院せざるをえませんでした。もちろん、私が送っていきました。そして、問診中に息苦しくなってしまい(過換気症候群)、点滴を受けてから帰宅ということになりました。そんなことで、いろいろと取りやめた計画もいくつか。そして、今、夏休み中の三男が体調崩すこともなく元気なのはありがたいことではありますが、その分、破壊行動散らかし行動もパワーアップしていて、モグラたたきのように後を追いまわす消耗戦争まっ只中。
ささやかですが、いいこともありました。
参議院議員選挙と市会議員選挙には、初めて二男を参加させました。
体調イマイチだった妻も「投票は行く」と言って、自分で「介助お願いします」と言って投票してきました。
26日には、心がほっこりする音楽会に行ってきました。

今日は、1年ぶりに三男をリハビリテーションセンターに連れて行き、診察とPTの予約、ショートステイの申し込みもしてきました。超便秘気味の三男が、なぜか、夏休みに入って、もう5回も排便をしていることもうれしい驚きです。うれしいと言えば、彼は今日、なんとトイレで2回もオシッコしました。このうれしさをわかっていただける方が、はたしてどれだけいらっしゃることか・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます