夕食を終えて、夕刊を広げたら目に飛び込んできた、このニュース。
名ソプラノのE・シュヴァルツコップさん、90歳で死去。
奇しくも、今日、楽天フリマでゲットした当方6枚目の「51年、バイロイトの第9」※が届いたばかり。
特に、シュヴァルツコップの熱心な聴き手ではなかったが、モーツァルト歌曲集や愛唱歌集、セルとの「最後の四つの歌」(R.シュトラウス)や「角笛」、ワルターとのマーラー(ライヴ)などは昔から御馴染みの音盤。
あらためて、その歌声に耳を傾けたくなりました。
※レコードで「擬似ステ盤」「モノ盤」、CDでは国内初CD化盤、イタリアEMI全集盤、オタケン盤、そして、今日届いた国内盤(TOCE 6510)の6種です。
名ソプラノのE・シュヴァルツコップさん、90歳で死去。
奇しくも、今日、楽天フリマでゲットした当方6枚目の「51年、バイロイトの第9」※が届いたばかり。
特に、シュヴァルツコップの熱心な聴き手ではなかったが、モーツァルト歌曲集や愛唱歌集、セルとの「最後の四つの歌」(R.シュトラウス)や「角笛」、ワルターとのマーラー(ライヴ)などは昔から御馴染みの音盤。
あらためて、その歌声に耳を傾けたくなりました。
※レコードで「擬似ステ盤」「モノ盤」、CDでは国内初CD化盤、イタリアEMI全集盤、オタケン盤、そして、今日届いた国内盤(TOCE 6510)の6種です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます