立春の朝は雨でした。そして1時間も寝坊した「親父りゅう」でありました。
先週の金曜日から始まった二男の「異変」。
今日も続いています。
施設では、「動き回る」以外には特に変わったこともないように聞いていますが、帰宅後は明らかにおかしい。
今日は、夕食中に急に泣き出しました。
「赤ちゃん返り」的な様子も見られ、トイレての排泄がヘルパーさんとではうまくできないことが多くなっています。
二男は、ぱっと見、ぼけーっとしているようで、少々のことには何も感じないように見られますが、実は、ものすごくデリケートな神経の持ち主です。
特に、「ふだん」の生活が変わったり環境に変化があったりすると、順応するのにとても時間を要します。
今まで も、保育園に通い始めた時、小学校に入学した時、進学した時、卒業した時、などなど・・・・折り目節目での適応にはかなり時間がかかりました。
今回の施設のスタッフ交代は、私たち保護者の立場で見れば、歓迎すべき面も多々あるのですが、二男本人にとっては、昨日までの「当たり前」が消えてしまい、今はまだ「何が何だかわからない」状態なのかも知れません。
でも、今のスタッフさんたちは、とてもよい雰囲気のようですから次第に馴染んでいくでしょう。時間はかかるでしょうけどね、新スタッフの前でも、ざっくばらんに「笑い」や「怒り」が表面にもっと出てくるまでは・・・・。
昨夜から今朝にかけても、ほとんど不眠の二男は暗い家の中ほあちこち移動したり何か独り言を言ったりしていました。
私も気になって、何度も起こされました。
それで、いつもより1時間も寝過ごしてしまい、三男のスクールバス送りに間に合いませんでした。
職場で「今日は寝不足で・・・」と言ったら(FB友達の某氏は)「遅くまでレコード(CD)聴いてるからやろ」と返してきました。
まあ、確かにそういう日もよくありますけどね・・・・。
さて、明日はどうなるのてしょう???
先週の金曜日から始まった二男の「異変」。
今日も続いています。
施設では、「動き回る」以外には特に変わったこともないように聞いていますが、帰宅後は明らかにおかしい。
今日は、夕食中に急に泣き出しました。
「赤ちゃん返り」的な様子も見られ、トイレての排泄がヘルパーさんとではうまくできないことが多くなっています。
二男は、ぱっと見、ぼけーっとしているようで、少々のことには何も感じないように見られますが、実は、ものすごくデリケートな神経の持ち主です。
特に、「ふだん」の生活が変わったり環境に変化があったりすると、順応するのにとても時間を要します。
今まで も、保育園に通い始めた時、小学校に入学した時、進学した時、卒業した時、などなど・・・・折り目節目での適応にはかなり時間がかかりました。
今回の施設のスタッフ交代は、私たち保護者の立場で見れば、歓迎すべき面も多々あるのですが、二男本人にとっては、昨日までの「当たり前」が消えてしまい、今はまだ「何が何だかわからない」状態なのかも知れません。
でも、今のスタッフさんたちは、とてもよい雰囲気のようですから次第に馴染んでいくでしょう。時間はかかるでしょうけどね、新スタッフの前でも、ざっくばらんに「笑い」や「怒り」が表面にもっと出てくるまでは・・・・。
昨夜から今朝にかけても、ほとんど不眠の二男は暗い家の中ほあちこち移動したり何か独り言を言ったりしていました。
私も気になって、何度も起こされました。
それで、いつもより1時間も寝過ごしてしまい、三男のスクールバス送りに間に合いませんでした。
職場で「今日は寝不足で・・・」と言ったら(FB友達の某氏は)「遅くまでレコード(CD)聴いてるからやろ」と返してきました。
まあ、確かにそういう日もよくありますけどね・・・・。
さて、明日はどうなるのてしょう???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます