静かな場所

音楽を聴きつつ自分のため家族のために「今、できることをする」日々を重ねていきたいと願っています。

聖夜

2008年12月25日 00時30分39秒 | Dialy
暮も押し迫った聖なる夜だが、今日は朝から腰が鈍く痛い。こんなこと初めてだ。
自慢じゃないが、腰痛と頭痛だけは知らずに生きてきたのに・・・。
昨年あたりから、軽い頭痛「みたいなもん」を経験したと思ったら、ついに来たか!
思えば、今年は、いろんな所で加齢による衰えをはっきり自覚させられた年だった。
肩の痛みも続いているし・・・・。
職場で撮った写真を見て驚いた。
「まるで父親そっくりじゃないか!」って。


「りゅう」は、あれ以後、いつもの「りゅう」に戻って元気である。
「けん」は、やっぱり低テンションが続いている。今日は定期通院の日だったが、体重落ちていたらしい。食べないからなぁ・・・・・。
長男「あき」は、年明けの国外生活に向けて勝手にいろいろと準備しているようだ。
カミさんは、今日、保育園へボランティアで出張演奏に出かけてた。9月からの同居で、ちょっと疲れが出ているかな???


・・・・。

昨日と今日で「フィガロの結婚」全曲を聴いた。
DGのベーム盤。このド定番を、実は初めて聴いたのだ。オペラのディスクを聴く頻度は低いからね。
フリッチャイ、クレンペラーに次いで三つ目のフィガロのディスク。

素晴らしい曲だ。
悲喜、善悪、清濁・・・様々な人間の側面を断ち切って、どちらかに加担するのではなく、相反する両面を繋ぐ掛け橋のように響くモーツァルトの音楽に、痛いほど慰められ感動してしまう。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿