カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

大河ドラマ『風林火山』最終回!

2007-12-17 | 日記
ついに最終回

Gackt謙信、白馬に跨り“我に続け~!”の掛け声と共に、刀を振りかざし駆け出す姿が凛々しくて
テレビに釘付けでした。
(この川中島の戦いの時は上杉政虎です。
昔の偉い人は名前が沢山あって覚えるのも大変。。。
でも分かりやすいので謙信で書きますね。)

敵地の武田信玄に向かって、戦場を風の如く疾走~
有名な信玄謙信の一騎打ち!


信玄が軍配で謙信の刀を三度受ける名シーンです!
(信玄、派手な衣装が少々動きずらそう…)

去って行く謙信はスローモーション映像~
写真集の表紙のあの馬上より振り返るお姿もスローで何とも美しい

山本勘助が馬にて追って来ますが、上杉軍の直江の一振りで落馬。
勘助討ち死
勘助最後の見せ場です。

この様子を謙信は丘の上より凛とした馬上姿にて見下ろしているんです。
お互いの戦さへの思いが交錯する良いシーン
Gackt謙信の疾走する馬上姿が印象的な最終回

ああ一年終わったなあと感慨深いものがありました。
あまりドラマの感想じゃあなかったですね(^_^;)
総集編は12/31にあるそうですよ!

上杉謙信、享年49歳(織田信長と同じ!?)
「四十九年、一睡夢、一期栄華、一盃酒」
これは辞世の歌だそうです。(「風林火山」紀行より)
謙信の人生観が分かるような・・・
戦国時代を駆け抜けて行った一人ということでしょうか


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2007-12-18 16:58:04
兼ねてより山本勘助を崇拝していた息子
新しく武将が登場するたびにこの人はあーだこーだと
説明してくれるのがうっとおしくて、いえいえ、有りがたく拝聴させていただきましたが、ぜーんぶ頭の中を通り抜けていきました。
それにしてもGackt謙信美しかったですね。
なにかのゲームに出てくるCG画かと思ったくらいです。
また、なにかのオファーきそうですね。
返信する
Cさん~ (カモ)
2007-12-21 22:25:00
息子さん、山本勘助好きとは通ですね!
毎回解説付きとは羨ましい
うちは、反対に私が娘にあーだこーだと説明するもんですから、生返事・・・
歴史の勉強にと思ったんですが、あまり役に立たなかったようです。。。
Gacktくん、写真集に「源氏物語」の光源氏かと見紛う写真もあったので、次回は源氏の君でやってもらいたいですね

返信する
Unknown (桃色)
2007-12-21 22:55:03
大河は最後に見たのはヒガシ君の義経かな~(笑)
そうとう昔ですな・・・
連続ドラマはすっごい楽しみにしていても
つい観忘れてしまうので、やさぐれて
もう~や~めた。と思っちゃうの・・・

最終回まで見とどけたカモさん、尊敬します♪

そうそう、うちのオットもCちゃんちのご子息と同じで
知ってることを喋りたがるのよ
テレビの声が聞こえなくなるので、ちと困る時もあるです
返信する
桃色さん~ (カモ)
2007-12-24 02:12:45
ヒガシ君の義経って大河じゃなかった気がする・・・
記憶にある義経って滝沢くんと国広富之、志垣太郎・・・
みんなその当時は可愛かった!!
タッキーはまだまだ可愛いけど

でも大河もだんだん見ない年が多くなったような!?
今回も少々前半飽きかけて・・・
イケナイ!イケナイ!後半のために頑張りましたよ~

うちは私がしゃべって、旦那はすごく嫌な顔してます。。。
今日は「ウルサイ!」と怒鳴られました
返信する
カモさ~ん (桃色)
2007-12-24 20:46:44
メリー♪クリスマス♪

そういえばそうでした~
ヒガシ君のは琉球王国の物語だったね~
もう記憶がボロボロ(^○^)
返信する

コメントを投稿