★ホルスト:「惑星」 + エルガー:「エニグマ」変奏曲 (EMI 5677492)
Sir Adrian Boult 指揮
London Philharmonic Orchestra("The Planets") *1979年録音
London Symphony Orchestra("Enigma") *1971年録音
---------------------------------------------------------------------
先月、国際天文学連合(IAU)の総会によって、冥王星が太陽系の惑星から除外された決議について、アメリカの宇宙科学者たちが反対運動を起こしているという。
2006年1月に打ち上げられ、冥王星に向かっているNASAの惑星探査機「ニュー・ホライズンズ」の主任研究者アラン・スターン博士は、IAUでの総会で決議された惑星の新定義は、あいまいで科学的でないとし、再定義を求める懇願書をインターネットに載せた。すると、数日間で300人以上の著名が集まったということである。
さらに、冥王星の発見者、故クライド・トンボー氏が勤務していたニューメキシコ州立大学では、9月1日、学生や職員ら約50名によって、抗議集会が行なわれ、そこには、発見者の息子、アル・トンボーさんも姿を見せたという。
やはり、発見国アメリカとしては、簡単に引き下がるわけにはいかないのだろう。その気持ちは、よくわかる。もしも、冥王星を発見したのが日本人だったとしたら、日本でも同じように、抗議運動が起こるに違いない。
この冥王星論争であるが、クラシック音楽界にとっては、景気回復のいい機会になりそうだ。「惑星」のCDが、売れまくっているのである。
現在の一番人気は、発売されたばかりのラトル/ベルリン・フィル盤であろう。ここには、原曲の「惑星」にはない、コリン・マシューズ作曲の「冥王星」を始めとして、現代音楽の作曲家によって書かれた、天体をテーマにした楽曲が一緒に収録されていることもあって、特に天体ファンには興味をそそられる新譜なのである。自分はまだ購入していないが、そのうちに、聴いてみたいと思う。
ここで紹介するのは、イギリスの名指揮者サー・エイドリアン・ボールトの歴史的名盤。「惑星」の初演指揮者であり、作曲者と直接の交流があった。他にもいろいろと名録音はあるが、これを聴くと「惑星」のふるさとへ戻ってきたような、安心感がある。1979年のアナログ録音ではあるが、呼吸の豊かさ、音色の意味深さは比類がなく、何度聴いても飽きることがない。
組曲「惑星」を構成する7曲のうち、誰もが耳にしたことのある、あの素晴らしいメロディーは、第4曲「木星」の中間部に現われる。本田美奈子.さんが歌う「ジュピター」の原曲となった部分だ。若い世代の人たちには、平原綾香さんの歌でもお馴染みだろう。
だが、「惑星」の本当のクライマックスは、第5曲「土星」、第6曲「天王星」、第7曲「海王星」と続く3曲だと思う。特に「天王星」の激変に満ちた曲想は、衝撃的ですらある。
一説には、第1曲「火星」の中で、来るべき第一次世界大戦が予見されていたと言われるが、「天王星」を聴くと、それ以降の戦争も予見していたのではないか・・・と考えるのは、あるいは深読みにすぎるかもしれない。ただ、そう解釈することによって、「海王星」の静けさが、まるで核戦争で人類が誰もいなくなってしまったような、不気味さを帯びてくるのである。
もしかすると、われわれの行く末に対する、警鐘が込められているのだろうか。
現在の世界情勢の中で、この曲が再び脚光を浴びるというのも、何か意味があるような気がする。
最新の画像[もっと見る]
- 【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
- 【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
- 【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
- 【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
- 【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
- 【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
- 【大会レポート】第26回ヴァーモント・シティ・マラソン (26th Annual KeyBank Vermont City Marathon) 11年前
- 【大会レポート】2014年ブルックリン・ハーフマラソン (NYRR 5-Borough Series: Brooklyn Half) 11年前
- 【大会レポート】2014年ブルックリン・ハーフマラソン (NYRR 5-Borough Series: Brooklyn Half) 11年前
- 【大会レポート】2014年ブルックリン・ハーフマラソン (NYRR 5-Borough Series: Brooklyn Half) 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます