7月02日(月) 休養。
7月03日(火) 5mile JOG (46分57秒)
7月04日(水) 10mile LSD (1時間35分25秒)
7月05日(木) 4mile JOG (41分35秒)
7月06日(金) 休養。
7月07日(土) 6.6mile JOG (59分50秒)
7月08日(日) 13.1mile LSD (2時間09分34秒)
◆7月の累計走行距離 51.8mile(=82.9km)
------------------------------------------------------
先月から、試験的に始めたJogNote。これを日々アップすることが、今や欠かせない日課となってきた。これを発明した人は、もしかすると天才かもしれない。
JogNoteのグラフを見ると、今まで見過ごしてきたことが、目に見えて明らかになる。
たとえば、日々のジョグの速度。グラフを見ると、自分の場合、1kmあたり6分前後のペースで走ることが多い。なぜ、そのペースで走っているのか、と突き詰めて考えていくと、これが自分にとって最も心地の良いペースだから、というのが大きな理由になる。だが、果たして、それでいいのだろうか。
仮に、1kmあたり6分のペースでフルマラソンを完走するとしよう。すると、ゴールタイムが、4時間13分になる。自分の体が最も慣れ親しんでいる速度を、休まずキープした場合が、このタイム。ということは、サブ4を達成するには、自分にはキツいと思えるペースで42.195kmを完走しなければならない。
と考えると、現在のように、1kmあたり6分のペースに慣れてしまうと、サブ4は難しいのではないか…という結論になる。
せめて、自分にとっての「心地の良い速度」を1kmあたり5分30秒に速めていく必要があるのではないか。このペースであれば、フルマラソンのタイムが3時間52分となり、めでたくサブ4達成…となるはずである。
今後は、日々のジョグの中で、できるだけ速い動きを織り交ぜることを意識してみよう。
「心地よい速度よりも、少し速く」を、合言葉に!
7月03日(火) 5mile JOG (46分57秒)
7月04日(水) 10mile LSD (1時間35分25秒)
7月05日(木) 4mile JOG (41分35秒)
7月06日(金) 休養。
7月07日(土) 6.6mile JOG (59分50秒)
7月08日(日) 13.1mile LSD (2時間09分34秒)
◆7月の累計走行距離 51.8mile(=82.9km)
------------------------------------------------------
先月から、試験的に始めたJogNote。これを日々アップすることが、今や欠かせない日課となってきた。これを発明した人は、もしかすると天才かもしれない。
JogNoteのグラフを見ると、今まで見過ごしてきたことが、目に見えて明らかになる。
たとえば、日々のジョグの速度。グラフを見ると、自分の場合、1kmあたり6分前後のペースで走ることが多い。なぜ、そのペースで走っているのか、と突き詰めて考えていくと、これが自分にとって最も心地の良いペースだから、というのが大きな理由になる。だが、果たして、それでいいのだろうか。
仮に、1kmあたり6分のペースでフルマラソンを完走するとしよう。すると、ゴールタイムが、4時間13分になる。自分の体が最も慣れ親しんでいる速度を、休まずキープした場合が、このタイム。ということは、サブ4を達成するには、自分にはキツいと思えるペースで42.195kmを完走しなければならない。
と考えると、現在のように、1kmあたり6分のペースに慣れてしまうと、サブ4は難しいのではないか…という結論になる。
せめて、自分にとっての「心地の良い速度」を1kmあたり5分30秒に速めていく必要があるのではないか。このペースであれば、フルマラソンのタイムが3時間52分となり、めでたくサブ4達成…となるはずである。
今後は、日々のジョグの中で、できるだけ速い動きを織り交ぜることを意識してみよう。
「心地よい速度よりも、少し速く」を、合言葉に!