現在19:30、メインステージの大トリである吉井さん登場まで1時間ですね。
岩見沢は晴れてるみたいで何よりです。
たくさんのお客さんが残ってくれてるといいんだけどな~(←心配性)
こちらにアップされるライブレポを楽しみに待ってま~す。
http://www.nexus-web.net/column/joinalive2012/
という本日は、
睡蓮が見頃になったという小石川後楽園へひとりで行ってまいりました。
睡蓮の前にまだ咲き始めたばかりの蓮池へ。
蓮は花の美しさもさることながら、葉もとても魅力的だと思います。
光による陰影と浮かび上がる葉脈。綺麗だわ~。
そして睡蓮。
鬱蒼とした深緑の小径を歩いて内庭に向かいます。
写真だけだと、すぐ隣が東京ドームとは思えませんが、
実際はドームから凄い騒がしい音が聞こえてるんですよ。
でも、それは耳に入れず、心静かに楽しむのが風流というもので。
睡蓮の花は本当に見頃でした。
行ったのがお昼だったので、午前中だったらもっと咲いていたかも。
この池を見ていると不思議なくらい気持ちが落ち着くんですよ。
ベンチで静かに語らいながら睡蓮を眺めている若いお二人もいいカンジでした。
こういうデートコースも素敵ですね。
で、
入り口のすぐ横にある涵徳亭(かんとくてい)にてお昼。
窓辺の席に座っていただいたのが、
後楽園弁当@630円(!)
めっちゃ良心的じゃないですか。目の前には名園だし。
お料理も美味。高級料亭で出してるお弁当みたいなお味と言ったら言い過ぎか。
って、私そういうの食べたこと無いけど(笑)
こちらの食事処は、凝った作りでもお洒落でも全然ないけど、
静かで、美味しくて、そんでもってお安くて、ホント良いですよ。
んで、
お店を出る時に目に入ったのが、
入り口の脇に置かれたカットメロンとお皿と貼り紙。
「季節のフルーツです。ご自由にお召し上がり下さい」だって。
が~~~~~~ん
メロ~~~~ン。
誰か教えてくれればいいのにぃ~~~~~(号泣)