なんだか気忙しくなる『年度末』。いろんなコトを新たに知った。。。
新しい【乳幼児医療証】
が届いた。
私は勘違いしていたが、どうやらこの地域では0~5歳まで医療費が無料らしい。
(期限が“1歳の誕生日まで”になっていたので、それ以降は3割負担になると思っていた
)
1歳の検診を予約するのに“かかりつけ医”に電話
をし、ついでに麻疹風疹のコトを聞くと
「4月からは麻疹・風疹が混合になりますよ。」と言われた。
・・・
・・・
え~と、それって どぉゆうコト? 1回で済むってこと?
初耳なんだけど。。。知らせ来たっけ?? じゃあ何で今まで2回に分けてたの?

関心がナイからなのか ただ無知なのか。。。

よく判らないが私にとって都合の良い(?
)方に、コトは変わっていた。
「ま、いっか。また女医先生に溜息まじりに説明してもらおう
!」
この楽天的な考えが良いか悪いか・・・は判らないが、私も会社の健康診断に行かなくちゃならないし、当分医者漬けになりそうだ。
※ ちなみに今日は 保育園で3月生まれの誕生日会
あーちゃん、主役で楽しんでるかなぁ~

新しい【乳幼児医療証】

私は勘違いしていたが、どうやらこの地域では0~5歳まで医療費が無料らしい。
(期限が“1歳の誕生日まで”になっていたので、それ以降は3割負担になると思っていた

1歳の検診を予約するのに“かかりつけ医”に電話

「4月からは麻疹・風疹が混合になりますよ。」と言われた。
・・・

え~と、それって どぉゆうコト? 1回で済むってこと?
初耳なんだけど。。。知らせ来たっけ?? じゃあ何で今まで2回に分けてたの?


関心がナイからなのか ただ無知なのか。。。


よく判らないが私にとって都合の良い(?

「ま、いっか。また女医先生に溜息まじりに説明してもらおう


この楽天的な考えが良いか悪いか・・・は判らないが、私も会社の健康診断に行かなくちゃならないし、当分医者漬けになりそうだ。

※ ちなみに今日は 保育園で3月生まれの誕生日会

あーちゃん、主役で楽しんでるかなぁ~
