今日は午後から あーちゃんの保護者参観&保護者会。来年は「最高学年」なので、6年生からの引き継ぎの関係から次期の「長」も決めちゃいましょう…という懇談会。
そして小学校、去年に校長先生が変わり今年度から教頭&教務主任が熱血教員になったため
参観授業のあとに、『教育課程説明会』というOHPを使ったプレゼン(?)が行われている。
「まるで私立中高か何か…?」と見まごうばかり、ここ数か月の学習目標やその達成率、生徒の満足度から保護者満足度まで アンケート結果を交えて発表してくれるのだ。そして現状の問題点を研究し、その改善への手立てを視覚化し保護者にも呼びかける徹底ぶり。
予備校講師経験のある私は あーちゃんに対しても、「学校は集う場所。協調性を学ぶ場所で、勉強は塾や校外施設で」と話しており、ここまでガッチリ教育活動をやってくれると調子が狂う。
その発表の中で教務主任の先生が、「アンケートにあった保護者の皆様の言葉に勇気づけられ、来年度も頑張ろうと思いました。」と笑顔で言葉を噛みしめていた。
「保護者アンケートなんて、書いたっけなぁ?」と、うすらポッカリな私ですが、OHP画面には『生き生きと子どもが学校へ通っています』『少人数の先生方で、よくやってくれていると思います』など、数種類の言葉が映し出されていた。
大人でもさぁ…
やっぱり褒められると励まされるよねぇ…
帰り際、3学期の『広報誌 先生チェック1週目』を受け取りに職員室へ行くと教頭先生とPTA会長さんが話をしていて、「あ来年の広報委員長さん」と、会話に招き入れられました。
教頭先生「今回も、広報誌すごいねぇ~ 業者に頼むの、指示出すのも大変でしょう?」
私「…? いいえ。業者に頼んでないです。あれ、私が構成してイチから作ってます。」
PTA会長さん「先生、PTAの財政的に、広報委員へ業者に頼むほどの資金が充てられないんですよ」
教頭先生「えぇ 〇〇さん、印刷関係のお仕事か何かで?」
私「仕事は全然別業種の専門職で…。これを機会に勉強してマスターしました」
そこから、2人にえっらい褒められました 嬉しいねっ
ダンナさんに言ったら、「金にもならないことやって褒められても…」って言われちゃったけど
大人でも、40越えても、お金に…なったほうがいいけど。。。褒められるのは嬉しいよね。
私も、「来年度も頑張ろう」と思えました。
…来年度は「広報委員長」ですけどね…