![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/5559ad11b69dea33e0e0eba3ee7dccd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
昨日、カンちゃんママから公園ママ友達宛てに“一斉メール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そして今日、来れるお友達だけ集まって、バケツで砂場に水を運び、泥んこ遊びが始まった。
性格なのか、発達の過程によって違うのか、泥んこを嫌がる子もいれば大喜びの子もいる。
あーちゃんは怖がりだから前者だと思っていたのに、今日は後者だった。
大喜びし、率先して泥んこ遊び(突貫工事??)を楽しんでいた。
「ちょっと待っててねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
意外なことに、普段 何でも平気な子が水や泥を嫌って泣いたり 裸足を嫌がったりする。
あーちゃんも最近まではそういう仲間だったので、「子によってタイミングが違うんだな」
と、つくづく思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シャナちゃんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・時期ではなく、『気分』だったりして??
どちらにしても、その時々で態度が違うなら、今年は海やプールで泣かないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
楽しい雰囲気が伝わってきます
堅斗はこの前海に行ったら、素足で砂浜歩くのを
嫌がり泣きました・・
だから少し素足で~って事に慣らさせたいです
来週一緒にやらせてネ~
・・いやいや、「動物・虫 何でも平気!」ってコトですでに素晴らしいことだからっっ!!
ウチ、虫のオモチャでもダメじゃん。。。
でも、去年の秋までは虫平気だったんだよ?
きっと、今日は嫌いな感じだったのょ。
【幹太ママ】さん
楽しんでたよぉ~。コッチが意外なほど!!
でも、親の方は疲れるねぇ・・・。
日焼けもそうだし、体力消耗もヒドイ!昨日の夜は体力消耗しすぎて、久々にジンマシンが出ちゃったよ。
パパに「がんばってるね」の一言をいってもらおうと、今日一日の私の行動を話したけど、テレビ見ながら生返事だけだったよ。。。(涙)
昨日は、一緒に遊べなくて残念っ!
最初、あーちゃん以外“はだし”にしてみたんだよ。
そしたら皆嫌がって、泣く子もっ
砂が暑かったのか、感触がイヤなのか・・。
そこから、2つに分かれたよ。泥んこ遊びをする子と濡れてない砂で遊ぶ子・・。
ケントくんはどっちだろう?次遊ぶ時が楽しみだね
とっても楽しそう~
こちらは今日の朝、登園中に水たまりで遊んでました
海やプール、どうなるか楽しみですね~