![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/1d6ec07f3df594b9a8785f7bacef44d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今日は、あー・パパも水着を買って 家族で近所のプールに行ってきました。(ママは撮影係
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
去年の夏、熱海の海を見て(見ただけで)号泣していた あーちゃんなので、かなり不安。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
けど、最近 波打ち際で遊んだりできるようになったので“大丈夫かな?”と、期待もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
まずは 子供プールで慣れましょ⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
最初はびくびくしていたものの、あー・パパに抱かれて『流れるプール』に入ったら すっかりクセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
↑↑流れるプール、きもちぃ~♪♪
ママもパパも意外に思うほど、あーちゃん喜んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
最後、子供プールの中を走り周り(?) あまりにハシャギ過ぎて水に足をとられ、コケて数秒間 水の中に潜ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そばにいたパパの話によると、『目をあけたまま潜り、抱き起こして水から出てからも呆然としていた』らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・この恐怖体験が、トラウマにならないと良いが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
蒸し暑かったけど曇っていたので長居はせず、1時間チョットでプールからあがるコトにした。 あーちゃん、まだ物足りない感じ・・・??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
楽しかったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
仕事、お疲れ様です! ブログ訪問 ありがとう!!
あーちゃん、去年は「水なんて、海なんて ムリですから~ッッ!!」って感じだったのに、今回は楽しんでたよ。
意外です。
ぜひ試してみて!きっと次女さんも大喜びだよ♪
あーちゃん、すっかり夏モードですね
うちはこういう大きめプールに行ったことないです。
来年あたりデビューかな??
こちらの記事をみていると楽しめそうなので、安心しました
「良いママ」なんて、と~んでもナ~イ!! 仕事のために保育時間を長くして、ヒトに預けっ放しだよぅ…。
あーちゃんとロッシには「悪いなぁ」と思ってる…。
お局様。やっぱいるモンだねぇ~(Θ_Θ)
ゴボウさんが以前いたトコ(今の私の職場)では無縁のシロモノだから、慣れないよね。負けずに『らしさ』を出して頑張ってネ!!
あーママ、忙しい毎日でしょうけど、しっかり良いママしてますね!身体に気をつけて、がんばってね。
コボウもお局たちにいじめられてるけど、がんばるわ!