![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/ccfe30360d6ccbb5f329879697520512.jpg)
あーちゃんが生まれるまでは、夜中に地震がきても気付かない あー・ママだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし今はなんと、夜中
2~3時間おき
に 目が覚める。
起きて隣に眠る あーちゃんのふとんをチェックするのだ
(ふとんを蹴っていないか・・など)
特に冬の今は、去年風邪をひきまくった
あーちゃんのコトを反省し、
より敏感
に、気がつき目が覚めるようになっている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
一緒に寝ているロッシがふとんから出入りするのすら、感じられるほどだ・・。
あー・パパは育児に協力的だが、夜泣きに付き合わせるのは悪いし、なにより
眠ってしまった あー・パパにあーちゃんが押しつぶされるキケンがあるため![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夜だけは私が全て請け負う
ことにしている。
(・・なので、寝室も別々にしてます・・)
だからといって、どこかで昼寝をするワケでもなく、なんとか2年間続けてきた。
去年の年末に実家に あーちゃんをあずけた1週間だけ、熟睡できた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
おかげで今年は、あまり風邪をひかなかった あーちゃん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あー・ママ、年齢的に限界が近づいてますが、とりあえずこれからも頑張ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし今はなんと、夜中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
起きて隣に眠る あーちゃんのふとんをチェックするのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
特に冬の今は、去年風邪をひきまくった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
より敏感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
一緒に寝ているロッシがふとんから出入りするのすら、感じられるほどだ・・。
あー・パパは育児に協力的だが、夜泣きに付き合わせるのは悪いし、なにより
眠ってしまった あー・パパにあーちゃんが押しつぶされるキケンがあるため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夜だけは私が全て請け負う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
(・・なので、寝室も別々にしてます・・)
だからといって、どこかで昼寝をするワケでもなく、なんとか2年間続けてきた。
去年の年末に実家に あーちゃんをあずけた1週間だけ、熟睡できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
おかげで今年は、あまり風邪をひかなかった あーちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あー・ママ、年齢的に限界が近づいてますが、とりあえずこれからも頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いやぁ、そんなに褒められちゃうと照れちゃいますぅ(*^^*)。全然たいしたコトじゃないよ。お恥ずかしい…(^^ゞ
でも 裏を返してみたら『神経使いすぎ』ってコト?もう少し余裕を持たなきゃダメだよね。寿命縮めてる気がする…
昼寝も。できるのは若い証拠だょ。あたしゃ老人のようダょ…(-_-;)
私はじゅんとお昼寝してたっぷり睡眠取っているのにも関わらず、夜中はじゅんが泣かない限りほぼ起きず、そしてついに冷えでじゅんが体調壊しちゃったよ・・
4月から復職したら、より睡眠が深くなりそうで、夜泣きにも気付かないようになっちゃったりして・・
最近は、寝苦しくって起きることもありますが、
普段だったら、夜中に起きるのは蹴られたりしたときだけ・・・
ゆなたん、よくお腹出して寝てるので腹巻必須です。
自分でも驚いてるよ・・。学生時代なんて『立ったまま』『目を開けたまま』寝ていたのに・・・。
母親になって責任背負いすぎてるのかな
夜中に起きて、あー・パパの消し忘れたテレビや電気を消したりもしてる。
夜グッスリ安心して寝られる日は、来るのだろうか
【ちびとも】さん
あーちゃんは、ふとんから泳ぐように出て行くんだよねぇ・・。寝返り打ち始めた頃からのクセ(??)です。
起きて元の位置まで戻さないと風邪ひぃちゃう・・。
あー・パパは一度寝たら起きないからなぁ。
風邪をひかれて仕事を休まなきゃならなくなったら、困るのは私だし・・・。
限界まで続けるぞ