りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

引っ越して1年経ちました~。

2024-05-30 16:34:31 | 日記

今日で、引っ越して1年経ちました。

丁度、去年は、今のような感じで、南の海上で台風が発生し、

引っ越し当日は、雨になるのでは?と、気をもんでいました。

しかも、夫は、引っ越し前に高熱を出して、そのまま入院してしまうのでは?

とか・・・。

どうしようが、いくつも重なり大変でした。

しかも、家の中に色んな業者さんが出入りするし、落ち着かない。

こればかりは、業者さんに全て任せるわけにはいかないし、

メンタル面でもシンドイ私が引っ越しを体験するのは、本当に大変でした。

 

引っ越し後、夫は、環境が変わっても、受け入れが早いのに対して、

私は、すごく時間がかかりました。個人差ですね。

引っ越したのは、同じ市内なんですが、地域が異なるので、

スーパーも違えば、病院も全て転院して、新たなスタートとなりました。

それと、愛猫を看取った古いカビだらけのマンションから、引っ越せたのは、

ペットロスを抱えていた私に、とっても良かったように思います。

環境を変えることで、哀しみが少し和らいだ気がします。

 

今日は、朝から、豚まんを食べ 

お昼は、ぶっかけ蕎麦と天ぷらを食べました。

巻き寿司は、量が多くて食べられなかった。

スーパーの帰りに、100均で、

モフサンドの靴下を見つけて買ってきました。

 

最後に・・・引っ越しに際して、情報をくださった方に、

再度お礼を申し上げます。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラスチック製タンスが、届... | トップ | お陰様で、元気です~!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
引っ越し一周年 (frozenrose)
2024-05-31 23:42:38
大分落ち着かれたことと思います。
新しい環境は、何かと大変なので、慣れるまで何かとご苦労もあったことでしょう。

これからも一年一年、お二人でいい時間を過ごされますように。

48年間引っ越しなしの私です。見晴らしのいい、自然いっぱいのところで暮らしたいです。見果てぬ夢ですが。
返信する
frozenroseさんへ (りぼん)
2024-06-01 09:20:14
コメントありがとうございます。

frozenroseさんは、48年間引っ越し無しなんですね。

私は、結婚以来30年近く、関西を転々としてきました。
前のマンションは、立地は良かったのですが、老朽化が進み長く住める状態では無かったので、老猫を見送ったら、引っ越す予定でいました。

なかなか高齢者が入れる住まいが見つからず、ようやく見つけた終の棲家です。
モミジバフウが多く植えてあり、緑が多く、お花も色々植えてあります。イソヒヨドリなど色んな鳥も遊びに来ます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事