信仰によって、娼婦ラハブは、
様子を探りに来た者たちを
穏やかに迎え入れたために、
不従順な者たちと一緒に殺されなくて
済みました。
「ヘブライ人への手紙」/ 11章 31節
新約聖書 新共同訳
神様は常にあなたのことを
愛しておられます。
ですから、あなたは
神様に愛された分だけ
多くの人に尽くしてあげなさい。
人の和は、与えることによって
大きく広がっていきます。
★札幌、船橋、島根県他
「慰安婦意見書」採択地方議会全リスト
◆NEWSポストセブン2014年4月14日
07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20140414_250930.html
全国の地方議会で続々と日本の市民団体の請願による「慰安婦問題で政府の誠実な対応を求める意見書」が採択されている。2008年3月の兵庫県宝塚市議会を皮切りに、意見書採択は現時点で少なくとも43件に達している。
米グレンデール市議会が慰安婦像設置を決めた際、推進派のフランク・クィンテロ市議はこう演説した「私が興味深く見ているのはおよそ36もの(※当時)日本の地方議会が『意見書』を採択していたことである。一部を紹介すると宝塚、清瀬、札幌、福岡、小金井、三鷹……などだ。だから我々は正しいことをしていると考える」。
このように、「日本人自身が謝罪と賠償をすべきと認めている証拠」として都合よく利用されてしまうのだ。「慰安婦意見書」を採択した地方議会は以下の通りだ。
2008年
3月/宝塚市議会(兵庫)
6月/清瀬市議会(東京)
11月/札幌市議会(北海道)
2009年
3月/福岡市議会
6月/箕面市議会(大阪)、三鷹市議会(東京)、小金井市議会(東京)、京田辺市議会(京都)
9月/生駒市議会(奈良)、泉南市議会(大阪)
10月/国分寺市議会(東京)
12月/長岡京市議会(京都)、船橋市議会(千葉)、国立市議会(東京)、田川市議会(福岡)
2010年
3月/ふじみ野市議会(埼玉)、我孫子市議会(千葉)、今帰仁村議会(沖縄)、吹田市議会(大阪)、与那原町議会(沖縄)、堺市議会(大阪)
6月/小樽市議会(北海道)、西東京市議会(東京)、南城市議会(沖縄)、豊見城市議会(沖縄)、八重瀬町議会(沖縄)、読谷村議会(沖縄)、多良間村議会(沖縄)、一関市議会(岩手)、高槻市議会(大阪)
9月/士別市議会(北海道)、北栄町議会(鳥取)、八幡市議会(京都)、函館市議会(北海道)
10月/木津川市議会(京都)、大阪市議会
2011年
9月/宮代町議会(埼玉)
2012年
6月/宇治市議会(京都)
9月/広陵町議会(奈良)
2013年
3月/京都府議会
6月/島根県議会、城陽市議会(京都)、宮津市議会(京都)
※SAPIO2014年5月号
(NEWSポストセブン2014年4月14日)
▲吉良佳子参議院議員 (資料写真)
(共産党 東京選挙区)
『週刊新潮』2014.3.26 発売号
★島根県議会が慰安婦意見書を
スピード採択し地元自民県議憤慨
◆マイナビニュース 2014年04月21日
11:00
(NEWSポストセブン2014年4月21日 )
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/04/21/207/
大メディアはほとんど報じないが、全国の地方議会で続々と「慰安婦問題で政府の誠実な対応を求める意見書」が採択されている。そんな中でとりわけ驚かされたのが昨年6月の島根県議会での意見書採択だった。
竹島問題を抱える島根県議会は2005年に「竹島の日(2月22日)」を制定するなど、韓国の嘘に厳しい態度を表明してきた。しかも県議会は定数37のうち自民党が22人を占める保守王国である。にもかかわらず共産党に近い団体の意見書が採択された。
経緯としては、まず共産党と密接な関係にある「新日本婦人の会」島根県本部(山崎泰子会長)が他団体と連名で意見書採択の請願を行なった。
団体側と面識のあった民主党系の白石恵子県議が議会側の窓口となり、複数の議員との面会をセット。その後、白石氏らを紹介議員とする「日本軍『慰安婦』問題への誠実な対応を求める意見書」が総務委員会に付されたのが昨年6月19日。自民党県議を委員長とする総務委員会はその日のうちに「挙手多数」で可決し、議案は同26日の本会議へ上程された。
最終的に自民党から共産党まで19人が提出者となった意見書は本会議で採決され、五百川純寿議長の「起立多数」の声であっさりと可決。委員会から本会議までわずか1週間の早業だった。自民党県議で唯一、座ったまま反対した小沢秀多県議はこう憤る。
「結局、自民党の県議は古い体質の人間ばかりで、地元のことはわかっていても意見書採択による国際的な影響までは考えられないのです。慰安婦問題についての見識も持ち合わせていません」
元自民党で現在は無所属の成相安信県議(意見書採択では退席)も「県議会自民党は竹下利権を継いだ青木幹雄(元参院議員)の影響下にあり、その番頭格が五百川議長。票集めには敏感でも意見書が持つ意味は考えたこともないのでしょう」と批判する。五百川氏は再三の取材要請にも応じず、白石氏からは「委員会での提案理由がすべて」と電話で説明があった。
それにしても島根県自民党の意識の低さには驚きを禁じ得ない。自民党島根県連は「県議会での採択は報道で知った」(事務局)程度で、意見書に関する県全体の司令塔はいない。当時の県連幹事長だった福田正明県議は、「あの頃は参院選の渦中にあり、地元紙で委員会決議を知って提案文書を出先にファックスしてもらい、文言修正を指示した」というが、本会議での採択は五百川議長ペースで進んだ。
▲慰安婦活動家代表の方清子氏
(水曜集会代表)
(写真右側 2013年フランスでの様子)
「意見書は松江市議会にも出されましたが、自民党系多数で否決しました。国の問題として捉えれば当たり前。五百川系市議に県議たちは何を考えていたのかを質すと、『人権問題だから』と言っていました」(宅野賢治・松江市議)
※SAPIO2014年5月号
(マイナビニュース 2014年04月21日)
▲福島瑞穂氏 (社民党 資料写真)
▼銀行振込での資金提供先
▲「歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」ホームページはhttps://gahtjp.org/
【今日の御言葉 /今日の聖句】