ダイエットは今日で4日目ですが、ちょうど1キロ減っております。
体重はちょっと食事抜くと1キロくらいはすぐ減りますから。
そうじゃなくて、食事改善して、これをこの先キープするのを目的としたダイエットだから、ただ食事減らして体重落とすのとはワケが違うのです。
また、脂肪を燃焼させて筋肉をつける、というプログラムも同時進行なので、むしろ、筋肉がついてきたら、体重自体は重くなることもある。
でも、体脂肪とか、あらかじめ計ってあった身体の部位の数値(ウエストとか太ももとか)が減っているので、ダイエットは順調である、といえるのです。
これは毎日何キロ減ったかを一喜一憂するものではなく、確実に食事を改善し、ずっとその体型を維持していくためのプログラムなので、1週間単位じゃなくて、1ヶ月単位くらいで見るのです^^
ダイエットプログラムは、平野先生が本を出しているので参照にしてください。
楽して痩せようという発想そのものが不健全なのです。
私は二回ほどダイエットに成功していますが、無理して我慢して10キロほど痩せたので、ダイエットを終了すると少しずつ戻ってしまいました。
あのときの私は、痩せることに焦点を合わせていて、食事改善をしていなかったのです。
今は、我慢しない、無理しない、時間かけてもいいので、絶対に食事を改善していく。
なぜなら一生続くのだから。楽しくなきゃね、と思って取り組んでいます。
運動をはじめると、必要以上に動きたくなるので不思議ですね(笑)