カテゴリーメニュー★ ケルト ★*** ★遊月ブログ 全カテゴリー★ 一覧はこちら ***◆2020年のブログより◆★2020-04-30 ワルプルギスの夜とマイバウム★2020-05-01 5月祭◆2018年のブログより◆★2018-10-31 ハロウィンはケルトの大晦日◆2017年のブログより◆★2017-04-30 ヴァルプルギスの夜★2017-10-31 . . . 本文を読む
私の実家は鉢植えが多く、物心つく前から植物は空気に近い存在でした。また、植物と一緒にいると、ある種の安らぎが芽生えてくることを体験で知っていました。その安らぎは、植物を見ていた私の中から出てきたというより、植物のほうから与えられている、そんな感じがしていました。植物は、差別せず、感情をはさまず、ただ相手の自分に対する愛情だけを上手に汲み取り、やすらぎを与えてくれている。私は、母親と植物の関係を見て . . . 本文を読む
カテゴリーメニュー★ バーストラウマ・引きこもり ★*** ★遊月ブログ 全カテゴリー★ 一覧はこちら ***◆2019年のブログより◆★2019-06-07 引きこもりという選択★2019-06-09 不登校のお子さんを持った時★2019-06-10 バーストラウマは母をも癒す★2019-06-10 引きこもりとバーストラウマ★2019-06-11 . . . 本文を読む
昨日は病院でマタギの本を読んでいました。マタギとは、秋田発祥の山で猟をする人たちです。三吉神社((私映ってますが笑)しきたりがあり、巻物を持っているそうです。それは山伏のようでもあり、縄文やアイヌの人たちに受け継がれている古の教えをそのまま実践している人たちでもあると感じました。マタギの方々は言葉の重要性を凄く感じているとありました。柿本人麻呂だったと思うのですが(紀貫之なも?)この国は言霊のさき . . . 本文を読む
アイボを設計されたことで知られる天外伺朗さんのサイトに、映画『ガイアシンフォニー』の龍村監督のお話が載せられていました。――――――――■ 龍村監督のお話の概要 ■――――――――――アフリカで大干ばつが起きた時、象たちが大群で緑地へ移動しました。大群の象が緑を摂取することで、森が完全に消失するかに思われたのですが、そのうち年老いた象たちが群れを離れ、干からびた川で次々死んでいきました。それから数 . . . 本文を読む
免疫のしくみよく「免疫力を上げよう」と口にすることがあると思います。今日は、免疫力を上げるのに実はウイルスも重要な役割があることについてお話します。まずは免疫力についてです。免疫ですが、疫(病気)から免れるものと書きます。主に細菌やウイルスといった、外側から体内に入ってくる、病気のもとになるものをやっつけるイメージです。自宅に鬼がやってきたとき、豆をぶつけることで退治できるとしたら、豆が多いにこし . . . 本文を読む
◆ プチエッセイ〜生きていこうとする細胞を信じて(2002年1月31日メルマガより)人間には自分の肉体を治そうとする能力がもともと備わっています。たとえば発熱は、侵入したウイルスを熱で殺すために起きる現象です。ウイルスが悪さをしているのではなく、治癒のために自らが熱を発しているのです。だから、よほどのことがない限り、薬で熱を下げることは自分の治癒力をわざわざ阻害していることになります。人は医学的知 . . . 本文を読む
※メルマガを復刊しました(*^^*)登録・解除はこちら 『翼をたたんで今日はお昼寝♪』https://www.mag2.com/m/0000084288.html かなり長いので、次回からは区切って発行しますね。メルマガの全文5800文字くらいあって、ごめんなさい(苦笑)※メルマガのタイトルはこちらから取りました。遊月のマスコットキャラクターペンジェルのお言葉より雪は傷ついた過去を優しく覆ってくれ . . . 本文を読む