松本音楽教室・ 陽のBlog

音楽教室の案内と日々のいろいろを思うままに!松本音楽教室では随時生徒募集中です。無料体験レッスン実施しています。

音楽を楽しみましょう!

何才からでも OK! やりたいと 思った時が スタート! あなたも 始めませんか? お手伝いします。 一緒に 楽しみましょう!!

アクロス・アフタヌーンコンサート

2012-09-26 | 音楽

昨日は 福岡シンフォニーホールであった

アクロス・アフタヌーンコンサートを聴きにいきました。

午後のひととき 素敵な音楽を!との企画です。

 

「新イタリア合奏団&アンドレア・グリミネッリ」

昨日のプログラムは

「水上の音楽」(ヘンデル)

「ブランデルブルグ協奏曲第5番」(バッハ)

「弦楽のための協奏曲 」(ヴィヴァルディ)

「フルート協奏曲集・四季」op.8-1~4

     1番「春」     2番「夏」    3番「秋」    4番「冬」

 

フルートと弦楽の響き 素敵でした。

「四季」は それぞれが 第1楽章から 第3楽章で構成されていて

全曲を通して聴いたのは初めてでした。

音楽は 詩の情景に合わせて進められているのですが

今回は この名曲が フルートを独奏楽器として演奏されました。

アンコールの「ミッション」(エンニオ・モリコーネ)も素敵でした。

いろいろな音楽にふれるのはいいですね。