音楽療育研究会に参加してきました。
本日のテーマは 『障がい児のレッスン音楽発表について』でした。
東京 虹の会~音楽療育鍵盤指導研究ネットワーク主催の ハンディキャップを持つ子供たちと大人たちのコンサート
のDVDを見ながらの意見交換でした。
演奏者は 自分のできる限りの演奏を観客に聴いてほしいと 感じられました。
コンサートに 参加できるまでの指導は
大変だったと思います。
私は まだ 障がい児のかたのレッスンを
したことは ありませんが
携わっている方々の 話を聞くことができ、勉強になりましたし、
音楽の限りない可能性も感じました
これからは、高齢者への音楽指導や音楽活動にも 目を向けていかなければならないと思っています。