松本音楽教室・ 陽のBlog

音楽教室の案内と日々のいろいろを思うままに!松本音楽教室では随時生徒募集中です。無料体験レッスン実施しています。

音楽を楽しみましょう!

何才からでも OK! やりたいと 思った時が スタート! あなたも 始めませんか? お手伝いします。 一緒に 楽しみましょう!!

英彦山

2011-11-15 | 今日のできごと

1年に1回は見たい風景ってありますよね。

私は 春は桜、秋はコスモス、晩秋は紅葉、

今年は暖かい日が続き、紅葉は遅れ気味、

紅葉情報で英彦山が見ごろとあったのででかけました。

英彦山に行くまでの道路際の木々は色づき始めていましたが・・・いまいち・・・・

英彦山に行くのは高校生のときに行って以来。

昔は、石段をふうふういって上ったのですが 今はスロープカーなるものができていて

英彦山神宮奉幣殿には7分くらいで楽に行くことができ、助かりました。

ついでに、修験道館ものぞいてみました。

                     

                     スロープカー

                      

                    日本でも有名な天狗面とか

                   

        英彦山


日記帳

2011-11-12 | 今日のできごと

日記帳を購入しました。

それも10年も書ける日記帳を

「通販生活」で見つけた 「石原10年日記」を

毎日の行事、出来事を思いつくままに書いていくだけで、10年間の自分史ができる!!

1日4行というのが私向き!今まで日記を書こうと思ったことは何回もあるけど

3日坊主で終わっていた私!

さあ~、続くのでしょうか?

2012年からの10年なので今のうちに住所録や家族の経歴など

書きこんでおくといいと思っています。

                       

  

                      

                      中はこんな感じです。


「契丹」 展

2011-11-09 | 今日のできごと

今日、「契丹」 展に行ってきました。「きったん」と読みます。

九州国立博物館であっています。

契丹ってなに? 今まで知りませんでした。

今からおよそ1000年前、唐王朝の滅亡によってアジアは新たな時代を迎え、

北アジアの草原地帯には、大契丹国が生まれました。

巧みな騎馬戦術と唐を継承する高い工芸技術は、彼らを美の世紀へといざないます。

 

仏塔に納められた極彩色の品々、ガラス細工、貴人を飾った宝飾品の数々・・・・・

契丹を生きた3人の女性にまつわる品々を中心に展示していました。

「花くい鳥」「龍」「マカラ」「鳳凰」「獅子」・・・などがたくさんつかわれていました。

昔から、金は貴重だったんでしょうね

パンフレットの写真をのせておきます。

                     

 

                    

 

                   

 


ザ・ローズ

2011-11-06 | 音楽

生徒さんから「ザ・ローズ」という曲を弾いてみたい。

いい曲だし、先生もきっと聞いたことがあると思います。

といわれましたが知らなかったのでさっそく調べました。 聞いたことがありました。

こころが落ち着く曲です。    ぷりんと楽譜で検索すると楽譜もでていたのでさっそく購入!

好きな曲、弾いてみたい曲だとたくさん練習できますよね。

youtubeにもたくさんアップされていました。

http://youtu.be/uZA-XnzHZig

 


佐賀城跡とシチメンソウ

2011-11-01 | 今日のできごと

 

 

有明干潟にシチメンソウを見にいこうと出発!

佐賀城跡の横を通るのでちょっと寄ってみました。

さっと見るつもりがボランティアガイドさんの説明をうけることに・・・・

2時間弱の見学になりましたがお城の様子もよくわかり、

佐賀のことも新しい発見があり、寄ってよかったと思いました。

                    

                    

 

そのあと、シチメンソウの自生地へ

初めて見たのですが地元の人たちが大事に育てているとか・・

海岸沿いにあかくそまっていました。

干潟をみると小さいムツゴロウがピチピチとはねていました。

                     

                     

                      シチメンソウ