goo blog サービス終了のお知らせ 

まかろんのお茶会

日々の小さなことを詩モドキにしてます。
皆さまのお茶菓子代わりに楽しんでもらえたら嬉しいです。

「うさぎの人形」 (# 110)

2012-01-23 21:34:15 | お茶菓詩 (読み切りサイズ♪)
お今晩は~。

今日は旧暦のお正月で、新月の日なんだそうです。
とは言え、もちろん多くの皆さまにとっては普通に仕事がある月曜だったかと
思いますが、いかがお過ごしでしたか。

今日はこんな日常の一コマから。

皆さまの中の神さまが喜んでいますように。


2011年1月5日ついったー投稿 <修正> 「うさぎの人形」

燃え上がる紅に色づく潅木の並木 
澄み切った青の光を弾き返して 
冷えた冬の空気に 尚一層燃え上がる

その足元に小さなうさぎの人形が一つ 
誰が置いたか 鎮座まします 
石の上 人の歩く道を避けて

紐の切れたマスコットを 
見つけた誰かが 
せめて人に踏まれまいと 
せめて風雨にさらされまいと 
色鮮やかな潅木の傘の下に置いたのだ

潅木の前の道 女の子走る 
通り過ぎた電車を見て

頑張れ女の子 
慌てて走るその子が 
道の脇に鎮座する小さな人形に 
気づくこともないだろうけど 
人形を石の上に乗せておいた 
誰かの優しさが 温かく彼女を見送っていた

頑張れ女の子 頑張れみんな 

転がり落ちた小さなうさぎの人形は 
微笑みながら 
今日も 
道行く人を 一人一人 
見守っている


人気ブログランキング ← すぺしゃるなあなたに。


※変更:2016年11月14日(30年に一度のスーパームーンの日らしいけど雨。無念)
尚一層燃え上がる → 冷えた冬の空気に ~
石の上に 人の歩く~→ 石の上 人の歩く~
色鮮やかな潅木の傘の下 置いたのだ → ~傘の下に置いたのだ
通り過ぎた電車を見て 慌てて → (慌てて)削除

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする