まかろんのお茶会

日々の小さなことを詩モドキにしてます。
皆さまのお茶菓子代わりに楽しんでもらえたら嬉しいです。

言葉に宿る力…行ってきます、は、帰ってきます、ということ。

2025-02-01 16:34:04 | 思うこと。
皆さま、お元気ですか。
2月です。

1月、終わっちゃいましたぁぁぁぁあああ!!!


いや、そんなことはどーでもいいのですけどね😅


2月❄️とか節分🫘もバレンタイン🍫も関係ないのですが、
まかろん、こんな動画を見つけて感激したので、ぜひ、皆さまにも。


言葉に宿る力…フランス人が見た日本の神秘




この動画主さんは、ベベちゃんと言って、
在日フランス人さんで、日本に来て日本女性に惚れ込み、
今はその方と結婚し、日本人よりも日本の文化に惚れ込み、いろいろ発信されてる方です😊


で。


言霊、です。


「行ってきます」は
「行きます」「帰ってきます」の意味が込められている、と。



・・まかろん、初めて聞きました😅


・・正直に言いますね。

まかろん、この動画観た時こう思いました。
このガイジンさん、日本を誉めてくれるのは嬉しいけど、おかしな話信じちゃってるよ、と。


でも。

コメント欄を見た時、まかろんは深く、はっとさせられました。
(皆さんも見てみてくださいね)


「だからこそ特攻隊の人は 行って来ますとは言わず、行きます。とだけだったそうです」



・・・。


どうですか、皆さん。
貴方はどう思いますか。

もし貴方が帰ってこない前提で家を出る時。
貴方は、行ってきます、という言葉を選ぶでしょうか・・。


まかろんは思います。
確証は何もないけど、でも、この動画が言ってることは正しい、と。



そして。


ここからがまかろんがお伝えしたいことなのですが。


きっと皆さんもそんなことは聞いたことないのではないでしょうか。
でも、行ってきますがどういう場面でふさわしいかは、

日本人なら、誰でも分かる。



外国語を勉強した時、皆さまも一度は悩まれたと思います。
なんでこれはダメで、あれしか使えないってなってるんだ???って。

外国人にはピンとこない、
でもその国の者空気のように身につけていること。

そういうことがどの国にもあります。



行ってきますが特攻隊にはふさわしくないと分かる貴方は・・


日本人です。



今、日本は精神の軸を失って、迷走しているように思われます。

世界大戦で降伏して、
日本は、自国を誇ることにつながる様々なことを捨てさせられました。

日の丸や国歌を恥ずかしいと思うようになりました。

日本を守ろうとすることすら、恥ずべきことと思うようになり、
その任に就く人たちに、表に現れるなと冷遇する社会になりました。

日本の心をまとめる存在であった天皇家も・・

ただのお荷物のように思われ、誰が強欲だのあっちは怠けてるだの、
人々は口汚く皇室をののしるようになりました。


その中で日本の人々は、

弱者男性をもっと大切にしろとわめき、
妊婦や赤ん坊を邪魔だとののしり、
逃げられない店員さんに難癖をつけ、
数万円のために老人を殴り殺しています。



まかろんは思うのです。願うのです。

きっとそれぞれに苦しい事情はあるでしょう、
でも。

貴方日本人なのだ、と。


日本なんか知らねー日本がオレに何してくれたんだよ、と

わめく心に。


伝えたい。


貴方自身がどれだけ気づいていなくても。

貴方が口から出す言葉が。
貴方の身に染みついている言葉たちが。

貴方に伝えつづけている。


貴方がどこに根ざしているかを。


貴方は日本人なのだ、と。



行ってきます、は、帰ってきます、ということ。


どうか、思い出して。

貴方何者であるかを。



まかろんは、そう、願っています。

お読みいただき、ありがとうございました。
どうぞ良いこと多い2月をお過ごしください。


機会があれば、また、逢いましょう👋😊



※まかろんの詩が、電子書籍化しております💖
Amazon、楽天 で販売されておりますので、良かったらご覧ください。😄


Amazon:「まかろんのおもちゃ箱」

楽天:「まかろんのおもちゃ箱」



春夏秋冬、選りすぐりの35編であなたの四季を彩ります。
どうぞ、よろしく。


↓ブログランキングに参加してます〜。できたら、ぽちっと。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エナドリとエクストリーム出... | トップ |   
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっしゃる通り (新生日本情報局)
2025-02-01 17:23:31
正に、正に、おっしゃる通りです!!
感動しました!!
返信する
新生日本情報局さん🙏 (まかろん)
2025-02-01 18:12:18
>新生日本情報局 さんへ
>おっしゃる通り... への返信

ご訪問とコメントありがとうございます🙏
伝わって良かったです。
日本を愛する心が広まると良いですよね😊
山形の2月は大変でしょうが、元気にお過ごしくださいね🌸
返信する
Unknown (575)
2025-02-01 22:33:29
 日の丸も
国歌も、、
個人的には
いいと思うんだけどなあ、、

嫌うことや恥ずかしがることまでは
必要ない気がする、、

 ただし、かつての
全体主義の正当化までは
いただけないけれども、、ね、、


 そもそも国籍には
やはりその国への
帰属感が伴うもんなんだし、、

日本が そんなに嫌ならば
日本国籍 捨てて
気に入った国の国籍取ればいい気がする、、

と呟いてみる、、

 いつも
有難う御座います(^.^)(-.-)(__)575
返信する
言霊信仰 (tibineko)
2025-02-01 23:50:27
古来より、言葉には魂が宿る
だから己の言葉には責任を持たなければいけないんだよ。
私の大好きだった国語の教師が
いつもそう語りかけてくれました。

吐き出す言葉が醜いのは己の心の醜さ
紡ぐ言葉が美しいのは
言葉を生み出す人の心根の美しさ

死を前にして戦に赴く若者の心を推し量ることなどできませんが・・・

行きます
行ってきます
どちらの言葉も、そこに在るのは悲しいまでの切なさ
涙ぐみたくなるほどの凛々しさだったような気がします。
回転、江田島 各地の護国神社の資料館
そこに残されたものは
ただただ清々しい程の白さでした。
なんだかとりとめのない話になってごめんなさい
「貴方は日本人なのだ」の言葉に
つい想いを書き連ねてしまいました。
返信する
575さん🙏 (まかろん)
2025-02-01 23:56:19
>575 さんへ
> 日の丸も... への返信

ご訪問といいねを本当に有難うございます🙏

そう、全体主義までいくのは問題ですけどね😊

なんとか今の日本の人々に
貴方はここに居るんだよ、って
間違いなくここの人なんだよって、伝えてあげたい気持ちです。

愛は愛を生むと思うのです。

貴方の国からの愛に目覚めて愛を返せば、
・・こんなご利益あります、なんてことは言えないけど、

周りに悪いことしようなんて思わなくなると思うんです。

きっとそういう人には良いことある。

そういう笑顔広がる日本になると良いなぁって
思ってます🌸

読んでくださって有難うございます。
いっぱい良いことある2月をお過ごしください🙏😊
返信する
tibinekoさん🙏✨ (まかろん)
2025-02-02 00:23:17
>tibineko さんへ
>言霊信仰... への返信

はいそうですね・・。
長くなるのでお亡くなりになられた方たちへの
配慮は含めず書いたのですが、

私の伝えたいことのために
特攻隊のことを引き合いに出すのは
本当に申し訳なく恥ずかしく思われてなりませんでした。

tibinekoさんにはいつも背筋を正されますね🙇‍♀️

>古来より、言葉には魂が宿る
>だから己の言葉には責任を持たなければいけないんだよ。

立派な先生ですね。
一語一語を噛み締めて使えば、無責任なことはできないでしょうね。

そうしたことも今の日本の人々に
広まればなぁと思います。

いつもご訪問とご感想を有難うございます。
つつがない2月をお過ごしください🙏
返信する

コメントを投稿

思うこと。」カテゴリの最新記事