我が家で最近、子牛を寝かしつけるときに毎晩おこなわれることは・・創作童話・「大きな子牛」です
・・・・?なんのこっちゃい?ですが。 そう、内容はおもいっきり童話「大きなかぶ」のパクリです
絵本の読み聞かせは、もちろん電気をつけたままでしか出来ないため、いつまでたっても、何冊よんでもきりがない・・・
そこで、なんとなく 「電気をけしても、覚えてる昔話をすれないい?」とおもいついたのですが、「桃太郎」や「かぐや姫」なんて、いまや「古典」ともいえるものには興味をしめさない子牛・・・・
以前から「構想」はある(大げさ)「大きな子牛」の話をしたところ・・・・・・メガヒットでした
それもそのはず、登場人物は 子牛の大好きな人ばかり
こんな感じです。
「昔々、あるところに、じぃちゃんとばぁちゃんが いました。ふたりは、牛小屋でお仕事をしています。
あるひ、ばぁちゃんが、子牛にミルクを飲ませていると・・・。お母さん牛さんが、赤ちゃんを産もうと
しています。 お母さん牛は お腹がいたそうですが、赤ちゃんうしは 足を2本だけ外にだしたまま
なかなか、出てきません。
そこで、ばぁちゃんは もーさんの 足を引っ張りました『うんとこしょ! どっこいしょ!」
それでも、もーさんは でてきません。
ばぁちゃんは、じぃちゃんを呼んできました。
もーさんの足をばぁちゃんが、引っ張って、ばぁちゃんを、じぃちゃんが引っ張って、
『うんとこしょ! どっこいしょ』 まだまだ、もーさんは でてきません・・・・・・。
(このあと、とうさん→かぁさん→子牛 と続きそのあとは子牛チョイスが始まります。)
(今日の最後は)
もーさんの足をばぁちゃんが引っ張って、ばぁちゃんを じぃちゃんが引っ張って、
じぃちゃんを とうさんがひっぱって、とうさんを かあさんが引っ張って、かあさんを 子牛が引っ張って、
子牛をジャコビがひっぱって、ジャコビを ズズが引っ張って、ズズをアネムが 引っ張って、
アネムを スプーが引っ張って、スプーをガタラットが 引っ張って・・・。
『うんとこしょ!! どっこいしょ!!』
『も~』 元気な 大きな 赤ちゃんもーさんが 産まれましたとさ。
めでたし、めでたし。 おしまい 」
2歳児にして、「牛の出産」という かなりマニアックな ストーリーですが、子牛にはぴったり
子牛以降のキャストは、一人ずつ子牛が選ぶので、アンパンマンの仲間だったり、お友達だったり、いとこだったり
と様々ですが、今日の 『ぐーチョコランタン』のメンバーが、一番登場回数多いです。ダントツ
NHKの子供番組の 着ぐるみの人形なので 多分「実在」してると思っているのか(本も絵じゃなくて、写真だし)
しかし、完全なパクリですが、これはこれで、我が家の・・・・子牛のオリジナル
できれば、いつか 絵本みたいに作れたらいいのですが・・・・。そこまでの『技』は ママうしにはありません
子牛が『もーさん、歌ぁ』と要求したときに、「ドナドナ」をうたっていたら、すっかり定着しちゃって・・・・。
いい感じに『ドナドナ、ドナ、ドーナー』と歌います。 ちょっと、これもマニアック?
・・・・?なんのこっちゃい?ですが。 そう、内容はおもいっきり童話「大きなかぶ」のパクリです
絵本の読み聞かせは、もちろん電気をつけたままでしか出来ないため、いつまでたっても、何冊よんでもきりがない・・・
そこで、なんとなく 「電気をけしても、覚えてる昔話をすれないい?」とおもいついたのですが、「桃太郎」や「かぐや姫」なんて、いまや「古典」ともいえるものには興味をしめさない子牛・・・・
以前から「構想」はある(大げさ)「大きな子牛」の話をしたところ・・・・・・メガヒットでした
それもそのはず、登場人物は 子牛の大好きな人ばかり
こんな感じです。
「昔々、あるところに、じぃちゃんとばぁちゃんが いました。ふたりは、牛小屋でお仕事をしています。
あるひ、ばぁちゃんが、子牛にミルクを飲ませていると・・・。お母さん牛さんが、赤ちゃんを産もうと
しています。 お母さん牛は お腹がいたそうですが、赤ちゃんうしは 足を2本だけ外にだしたまま
なかなか、出てきません。
そこで、ばぁちゃんは もーさんの 足を引っ張りました『うんとこしょ! どっこいしょ!」
それでも、もーさんは でてきません。
ばぁちゃんは、じぃちゃんを呼んできました。
もーさんの足をばぁちゃんが、引っ張って、ばぁちゃんを、じぃちゃんが引っ張って、
『うんとこしょ! どっこいしょ』 まだまだ、もーさんは でてきません・・・・・・。
(このあと、とうさん→かぁさん→子牛 と続きそのあとは子牛チョイスが始まります。)
(今日の最後は)
もーさんの足をばぁちゃんが引っ張って、ばぁちゃんを じぃちゃんが引っ張って、
じぃちゃんを とうさんがひっぱって、とうさんを かあさんが引っ張って、かあさんを 子牛が引っ張って、
子牛をジャコビがひっぱって、ジャコビを ズズが引っ張って、ズズをアネムが 引っ張って、
アネムを スプーが引っ張って、スプーをガタラットが 引っ張って・・・。
『うんとこしょ!! どっこいしょ!!』
『も~』 元気な 大きな 赤ちゃんもーさんが 産まれましたとさ。
めでたし、めでたし。 おしまい 」
2歳児にして、「牛の出産」という かなりマニアックな ストーリーですが、子牛にはぴったり
子牛以降のキャストは、一人ずつ子牛が選ぶので、アンパンマンの仲間だったり、お友達だったり、いとこだったり
と様々ですが、今日の 『ぐーチョコランタン』のメンバーが、一番登場回数多いです。ダントツ
NHKの子供番組の 着ぐるみの人形なので 多分「実在」してると思っているのか(本も絵じゃなくて、写真だし)
しかし、完全なパクリですが、これはこれで、我が家の・・・・子牛のオリジナル
できれば、いつか 絵本みたいに作れたらいいのですが・・・・。そこまでの『技』は ママうしにはありません
子牛が『もーさん、歌ぁ』と要求したときに、「ドナドナ」をうたっていたら、すっかり定着しちゃって・・・・。
いい感じに『ドナドナ、ドナ、ドーナー』と歌います。 ちょっと、これもマニアック?