♪♪
・・・せせらぎの水のささやき雪柳 駄句mako ・・・
♪♪
春を感じる花と言えば?
いぬふぐり、菜の花、チューリップ?
私は早春の頃の猫柳ですね、変でしょうか^^?
うるさくならないように水面の光の反射を探し、
猫柳を真ん中に据えて、なんてやっていたら腰が痛くなったことでした。
あふれんばかりの色採りどりの花を咲かせている「なばなの里」に居ながら
何を?どこを?って不思議な行動になっているのも、はい、承知の助でございます。
さてさて、昨日の夕方、仕事を終えてから団子の②とデートでした。
今週、彼は誕生日を迎えるのです。
ケーキは既に予約済だと言うし、はま寿司デートはどう?とお母ちゃんが。
「お母ちゃん」と呼ばれて久しい私の娘は「ママ」と呼ばれている時もある。
団子の③にですね。お母ちゃんはそれが嫌なんだそうです、実は。
これは団子の②の情報で、内緒の余談^^♪
団子の①と②はかたくなに「お母ちゃん」ですがそれでいいと思います^^v
あはは~団子の早業には負けました^^;
オーダーパネルタッチでちゃちゃっと注文したら、ストップがかかってしまいました。
多分、5品以上は連続でオーダーをかけられないことになっているんですね。
それと昨日は、週の初めにもかかわらず、席待ちの人がずらーーと並んでいました。
だから、オーダーかけたものが遅いのも当然でした。
団子はちゃっかりしてますね、要領がいいのです。
なんてたって中くされですからね。
マグロが届く前にこうも言いだした。
「そうや!今日は甘い物が食べたい気分!」
「そっかぁ・・・それなら早く出てくるやろけど、でも、食べるのは一番最後にしてね!」
判った~、と、既に手はパネルタッチに伸びている^^v
でも、レーンに流れて出てきたのは、チョコレートアイスクリームだった。
あれ?これ違う!と団子が。
係の人を呼んで取り替えて貰った。
あはは~私なら、うっかり食べてしまうか、気がついてもまぁいいっかぁ・・^^;
そして・・。お母ちゃんや兄ちゃんは何が好きやったかなぁ・・・と言う。
テイクアウト用のパックがあるので、団子に聞きながらサーモン、いくら、とびこ、などを。
??団子の③の好きな物を言わないのである。
「・・・卵・・」「・・だけ・・」と言う。
団子③と②はどちらも譲らないのでガチャガチャ騒がしいので、
団子の②だけにして連れてきたのだった。団子②が負ける^^;
それに、私の心臓が持たない^^;
これほんと、動悸Maxなので、お母ちゃんがいないと私が危ない^^;
団子①は塾があるので忙しい。
「ごめんな、あんたを塾にもよう通わせなんだね」
「えっ?塾に行く必要なかったし」、と言ってのけた娘^^v
あら、そう・・・^^v
食卓からは肉じゃがの匂いがしていた。
その後、塾へ送って行った。
少しの間、団子の②③と遊び、帰ってきたことだった。
遊び、と言ってもね、彼らのゲームを観ていただけ^^;
という、つかの間のデートだった。