まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

セレック

2014年02月21日 | 日記

 

お天気は 

岐阜市内まで 高速で 

歯医者さんへ

セレックと言う 治療をやっている医院なの

でもね これ保険が利かないので

全額 自費負担なの 

今回は 初めてだったので

見積りと同意書を頂き 帰って来ました

帰り道は 風が強かったので

高速は チョッと怖かった 

 

写真は 昨日の 神社の前に公園があって

その名前も 金公園

こんなものも 置いてあるよ

昔は 岐阜の街にも

路面電車が 走っていたのかなぁ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金運スポット? | トップ | 黒千石納豆 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まりもちゃんへ (れもん)
2014-02-21 22:02:44
可愛い路面電車やねぇ
雪景色の中を走ると絵になるね
返信する
こんばんは~。 (t-soleildor)
2014-02-21 22:21:29
セレック、てどんな治療法なのでしょう。
路面電車はなんか懐かしい感じがしますね。
返信する
Unknown (ぽこ)
2014-02-22 10:06:01
歯の治療方法ってどんどん進んでいます
インプラントなんて昔じゃ考えられない
セレックってなんなんでしょう
はじめて聞きました
返信する
れもんさんへ (まりも)
2014-02-22 18:56:37
高知も 走っていましたね
市内は 雪が降らないので
路面電車も 大丈夫だと思います
返信する
t-soleidorさんへ (まりも)
2014-02-22 19:07:54
ドイツ生まれの機器で PCで歯の型
または 取れた詰め物の型を取り
セラミックスを削り 作り出した物を詰めるのです
しかも 1日で完了
厳密には 2回から3回かな
(治療して 次回入れる 噛み合わせをみる)
返信する
ぼこさんへ (まりも)
2014-02-22 19:11:41
審美治療なので 保険は利きませんが
t-soleidorさんのところで 説明したように
忙しい人には ピッタリ
しかも 大口開けて笑っても
金属がキラなんてことが ないのです
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事