まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

ベルンド・ケストラーのショール

2016年02月29日 | 日記

 

昨日の暖かさが 嘘のような

寒い 一日でした

そんな日は おとなしくお家で

ようちゃんばあばさんのblogで見た

素敵なショールを 編み始めてみました

ワタシの場合 編み始める前の準備が大変です

編み図を 拡大コピーし

10目ごとに マーカーでラインを入れて

編み終わった段には チェックをします

レースを編む時は 正の字を書いています

編む手より こちらへの手の方が 動いています

今日のお茶は はぶ茶

何時出来上がるかな~ 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郡上散策 | トップ | 郡上八幡散策 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まりもちゃんへ (銀めばる)
2016-02-29 18:58:09
図面とマーカーの数を見ただけで
肩こりそうです
でも いつかはトライしてみたいな・・・
返信する
こんばんは。 (t-soleildor)
2016-02-29 19:06:56
あ、ようちゃんばあばさんのショール、すてきでしたよね。
どんなのが出来上がるのか、たのしみにしてま~す。
返信する
きれいな色 (yama)
2016-02-29 19:54:40
素敵なショールが出来上がりそうですね。

出来上がりを楽しみにしています。
返信する
Unknown (きゃりあおばさん)
2016-02-29 21:53:21
カラフルな色彩が楽しいですね
素敵なショールになるんだろうな~
返信する
スマホより (yama)
2016-03-01 07:02:30
スマホデビューして、少しずつ使いこなせるようになりました。よろしくー。
返信する
あったかいんだからぁ~♪ (鈴音)
2016-03-01 09:20:25
そこだけ春~って気がしてきます。
がんばって編み進めてはやく颯爽と歩きましょう~♪
みなさんの目が・・・ですよ♪
はぁ~るよ来い♪
返信する
おお!! (ようちゃんばあば)
2016-03-01 11:29:07
編まれてますね~!!
最初は何の事だか??編み図の意味がわかりにくいですが 一つ二つと
三角の山を編みすすむと あとは楽々ですよ。
わたしも これの赤系のショールを身につけて お出かけしました。
返信する
銀めばるさんへ (まりも)
2016-03-01 13:27:44
どんくさいワタシだからで
銀めばるさんは 簡単出来ますよ!
そちらも 進んでいますか
返信する
t-soleildorさんへ (まりも)
2016-03-01 13:29:07
そうですよね
blogで見た時に 作ってみたい!
と思いお取り寄せして 編み始めました
返信する
yamaさんへ (まりも)
2016-03-01 13:30:11
素敵!!
と思い 編み始めましたが
ワタシのことですから 何時出来上がる事やら
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事