まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

郡上散策

2016年02月28日 | 日記

 

気持ち良く 晴れ~

お城も綺麗に見えます

 

でね 春探しのお散歩です

毎年載せています

セツブンソウ

今年は こんな看板も

 

こんな風に 自生しています

写真で分かりますか

こんな感じ

 

ふきのとうとも仲良く

in 古今伝授の里フィールドミュージアム

 

暖かくなったので 河原にも人を発見

吉田川 水も綺麗でしょう

 

郡上八幡の町の中では

             郡上八幡 城下町のおひなまつりと福よせ雛 開催中

期間:2016年2月6日(土)~4月3日(日)
会場:郡上八幡 城下町一帯ほか

お雛様も 無礼講の宴会です

岐阜県重要無形文化財

鯉のぼり寒ざらし

花壇のお花も 春を告げていますよ

梅も咲き出したよ~

 

 

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 極辛の料理 | トップ | ベルンド・ケストラーのショール »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の風 (ようちゃんばあば)
2016-02-28 20:44:05
気持ち良さそうな風景ですね。
節分草の自生地 すてきですね。大事に守られることを祈るばかりです。
こいのぼりの寒ざらし・・・めずらしい。なんだか楽しいですね。
返信する
まりもちゃんへ (れもん)
2016-02-28 20:59:47
日一日と春が近づいているのを実感しますね
まりもちゃんの行動範囲もぐ~んと広がるヨ・カ・ン
返信する
懐かしい景色 (鈴音)
2016-02-28 21:19:56
懐かしい~郡上の景色。ありがとう♪
今頃城下町散策ですって~と言いながら
私たちも梅を見に歩きました。
お雛様が見れるのですね。素敵です。
いきたくなってきました(笑)
返信する
もう春ですね~ (shira)
2016-02-28 21:42:57
セツブン草にお雛様、
吸い込まれそうにきれいな川、
どれもイイですねぇ。
春を感じて、ウキウキします。
ありがとう♪
返信する
郡上も水がきれいですね (ぐり)
2016-02-28 21:56:20
春の花うれしいですね
人の心に希望をもたらしてくれますね
返信する
まりもちゃんへ (銀めばる)
2016-02-29 15:33:17
郡上の早春譜は叙情豊かですね
毎年拝見してても
思わず うふふとなる
お雛様達です
返信する
ようちゃんばあばさんへ (まりも)
2016-02-29 17:01:10
セツブンソウ 去年より早く咲き出したようです
大事に守られて 来年も可憐な花を咲かせてもらいたいです
寒ざらし 毎年 吉田川でやるのですが
今年も日にちが合わずに 見ることが出来ませんでした 
返信する
れもんさんへ (まりも)
2016-02-29 17:03:06
昨日とうって変わり 今日は 寒い一日でした
春が待ち遠しい~
返信する
鈴音さんへ (まりも)
2016-02-29 17:04:42
同じころ お散歩をしていたなんて
こちらは 梅はまだチラホラです
返信する
shiraさんへ (まりも)
2016-02-29 17:06:02
是非いらして下さいね~
お待ちしていますよ
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事