今日も 朝から
お洗濯日和
青い空に 白い雲
全然関係ない物ですが
青繋がりで これ見てみて
卵です
青い卵は 少し殻が薄いのようです
残念ながら ワタシ
生まれてから ○十年
生卵で ご飯食べたことないのです
すき焼きの時も 勿論 要らな~い
主人は 甘味が有ると言っていましたよ
ご馳走様でした
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
やはり 生は得意ではないですか
女性には人気があるそうです
生卵だけは ダメですね
きっと 美味しいのだろうけれど
身体の事でも・・・
だんだん 消費量が減りますね
大きくなり 鶏に・・・
卵は 産まなかったけれど
生みたての温かい卵を 食べていましたか
最高の贅沢でしたね
年間の産卵数も少ないらしく
ビタミンも豊富で食べるアンチエイジングだそうですよ
ご主人様も 生はダメですか
ワタシは 匂いがダメです
なので お料理をした後の
ボールや器を 洗っていても
ゲェッ~となって 涙がですま
私達 損しているかもね
生では自信がないけど食べてみたいな
何という鳥の卵でしょうね
生卵 若い頃は子供と一緒に 炊きたてご飯に掛けて食べてたけど…
嫌いな食べ物はあっても
食べれない物は無い私です
卵かけご飯は楽しみの1つでした。
この青い卵は初めて見ましたよ。
鶏の種類が違うのかな?
子供たちの朝食は卵かけごはんでした
すき焼きにも生卵つけますが夫は生はNGです
昔、生卵は危ないから食べない方がいい、、
そんな時がありましたよね。
それから一度も生では食べてません~。