ご無沙汰しております
そして 皆さんのblogにもお邪魔出来なく
申し訳ありません
母の怪我も 順調に治り
毎日の通院の甲斐も有り
化膿することも無く 快方へ
顔や腕の内出血も綺麗になり
今日 腕の抜糸をすることが出来ました
約2週間 実家に泊まったり
自宅に戻り アッシー君の為め通っていました
食事も作ったものを 持って行ったり
実家で 一緒に作ったり
こんな時も 我が道を行く父
両親に 落ち込んだり イライラしたり
毎日が 色々気付かされる日々でした
勿論 怪我は しない方が良いのですが
こんな時間が持てたのも 神様のいたずらかしらね
こんな日々も 救ってくれたのは
やはり 美味しいの
高知のせとか
やはり どんな時も 美味しい物を食べると
笑顔になれますね
ゼリーの様でしょう
ご馳走様でした
※ これからも 毎日の更新は出来ないと思いますが
宜しくお願い致します
でも まだ通院が続きそうです
そして 年々手が必要になるようです
ありがとうございます
なかなか戻ってみえないので心配していました。
まりもちゃんのお世話で、お母様もお父様も心強かったことでしょう。
お疲れさまでした。
無理をされませんように。
この励ましで 来週も頑張れる力が湧いて来ました
娘は 口うるさいので困っているようですよ
通院も 先生は 毎日でなくても良いよ!
介護する人が大変でしょう
などと言って下さいましたが
綺麗につくまでは! と通院しました
これからは 帰り道の公園も楽しみになりそうです
お互い言いたいことを言っても やはり親子ですからね
この先 長くない人生少しでも一緒の時間が持てる事は 良かったと今度の事で教えられました
美味しいのは 必要ですね
何時までも 若いと思っていては・・・
適度に頑張ります
ホッとしましたが
まだまだ これから長〜いです
適度に息・手を抜きながら 頑張ります
少し安堵されましたね
お母さまも、まりもさんに色々と助けてもらい心強かったことでしょう...
お疲れが出ませんように...
ビタミンと休養を出来るだけ取ってね
順調な回復をお祈りしています
暖かい春になりだんだん 通院も楽になっていきます。
まりもさんも 美味しいもの食べて 元気出してください。
近くで良かったです。娘が近くにいることは ご両親もきっと一安心です。
返コメはいりません ゆっくり眠ってください疲れが取れます。
おいしっそうです
おいしいものは気持ちもアップしますね
まりもちゃん
お疲れさまでした
ご両親との時間を持ててよかったですね
おかあさまもよくなられてよかった
お疲れさまでした。
まりもさん自身も体調にお気をつけて
もう少し頑張って下さいね。
御忙しいと思いますのでお返事は要りませんよ~
そうねぇ~~、まだ暫くはお手伝いが必要でしょう。
美味しいもの食べて、頑張ってねぇ~~