まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

みぃ~つけた

2012年01月14日 | 日記


買い物に行って こんな物を

見つけてしまいました



これは 以前住んでいた新潟県のお酒

皆さんも 飲んだ事がなくても

名前くらいは 耳にした事があると思いますが

八海山と言う お酒の酒粕です

ワタシは お酒が飲めませんが

生姜を入れて甘酒 それとも粕汁

それとも お魚やお肉を漬けようかなぁ~

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチだよ | トップ | のんび~り »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
れもんさんへ (まりも)
2012-01-15 22:22:34
高知は そうですね
液の 方がね・・・
ただ焼いて食べても 良いんですよ
ヨーグルトドリンクにも デザートにも
血圧下げ・善玉菌を増やすとかぁ・・・
TVで やっていました
返信する
小法師さんへ (まりも)
2012-01-15 22:16:29
ありがとうございます
以前NHKの番組でやっていました
色々 作ってみま~す
ワタシも 夕方チョッと
身体を 動かしてきました
もう筋肉痛なんて 若い証拠ですね
返信する
きょんきょんさんへ (まりも)
2012-01-15 22:07:56
美味しい 活用術があったら
教えてください
返信する
Y家の人々 (まりも)
2012-01-15 22:05:31
ありがと~う
やってみま~す
この酒粕は 吟醸酒のだから
パッケージが 違うんだよ
この場を借りて Kさん連絡ついたよ
元気だったよ 今度東京で会うことに・・・
日にちは 決まっていませ~ん
返信する
Unknown (Unknown)
2012-01-15 09:24:15
返信する
 (れもん)
2012-01-15 08:20:06
食べたこと無い私です
この辺りじゃ酒粕で料理するより液を飲む方が・・・
けど体に良さそうだね
返信する
たしか (小法師)
2012-01-14 23:55:59
おばんです。おじゃましま~す
たしか酒粕は、万能な調味料になるらしい。炒め物とか色々使えるとか!流行ってるらしいよ(グウ)PCで調べてみて!

今日は、トレーニングに行って来ました。バーベルをかついで来ました~ はや筋肉痛です(泣く)
返信する
粕汁 (きょんきょん)
2012-01-14 22:52:08
お酒ダメでも「粕汁・奈良漬」は大丈夫な私
寒いし暖まるでしょうね
返信する
あらやだ (Y家の人々)
2012-01-14 22:45:33
私もつい先日スーパーでハ海山の酒粕を見つけて買ったよ~パッケージは違うけど。姉さんにもって頭を過ぎったけど以前に酒粕はもう要らない…って言ってたからさ。生姜もいいけど、牛乳で割ってもまろやかでイケるよ。シナモンスティックをそえると甘酒オレというお洒落な飲み物になるよん。お試しあれ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事