
あれから 一年経ってしまいましたね
3.11
ワタシは その時は まだ新潟県に住んでいました
その一ヵ月後 転勤で高知に来たのです
遠く離れていますが 身近に感じるのは
関東以北に住む事が 多かったからでしょうか?
一年経っても 何も進んでいないように感じますね
今日は 不謹慎かと思いましたが
こんな所へ

高知の いろいろな場所から食べ物 物産が集まって来ていました
大月町の魚ロッケ 土佐清水のぺら焼きなど・・・etc
皆 飲んで 食べて 踊っていました
でも こんな場所でも
あの時間 14時46分になったら
シーンとなって 黙祷をしていました
ワタシは 家でこの時間を迎えたくなかったので
出かけて行きました 大勢の人といたかったので・・・)
皆 色々な生活があるなか
チョッとした瞬間に 遠く離れた人たちのことを思っている
東北と言うより 日本皆で
元気になろぅ~よ


ワタシは その時は まだ新潟県に住んでいました
その一ヵ月後 転勤で高知に来たのです
遠く離れていますが 身近に感じるのは
関東以北に住む事が 多かったからでしょうか?
一年経っても 何も進んでいないように感じますね
今日は 不謹慎かと思いましたが
こんな所へ

高知の いろいろな場所から食べ物 物産が集まって来ていました
大月町の魚ロッケ 土佐清水のぺら焼きなど・・・etc
皆 飲んで 食べて 踊っていました
でも こんな場所でも
あの時間 14時46分になったら
シーンとなって 黙祷をしていました
ワタシは 家でこの時間を迎えたくなかったので
出かけて行きました 大勢の人といたかったので・・・)
皆 色々な生活があるなか
チョッとした瞬間に 遠く離れた人たちのことを思っている
東北と言うより 日本皆で
元気になろぅ~よ

土佐のお客! 今日まででしたね。美味しい物食べれたみたいで良かったですね!!
311は、悲しい出来事だったけど…忘れず頑張らないとね。
こんな時に《おきゃく》?思うけど、これは高知の文化やきね
嬉しい時も悲しい時もみんなで寄りおうておきゃくをするがです
高知から元気を発信しましょう!
そこに集まった皆さんも同じ気持ちと思います
何時までも風化することなく、助け合いの気持ちを持ちたいです
凄い人でした
でも その場でも あの時間には 黙祷していましたよ
その時間には 売っている人も 飲んでいる人も 手を止めて 黙祷していました
どんな些細な事でも 永い時間を掛けていかないといけないですね