金曜日に 出発し
一路 岩手県へ
出発時は 雨
気温も低かったのですが
途中 雨も上がり
着いた時には 傘はいらなかったですよ
最初は 中尊寺
2011年6月26日 平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び
考古学的遺跡群の構成資産の一つとして
世界遺産に登録されています
紅葉には 早かったのですが
歩くのには 気持ち良かったし
心静かに なれますよ
外からだから 何だか分からないでしょうれど
奥州藤原氏が 花咲かせた独自の浄土文化
中には 金色堂があります
☝クリックしてね
明日も お付き合い下さいね
良いですね 中尊寺を主として藤原三代の歴史 弁慶 義経の史跡など見るものも多いですね
これからどちらに向かうか興味もあります
何度となく案内した土地です
中尊寺の名所まで行かれて・・すばらしいフォト
の出来上がりすばらしい想いでの旅行になりましたね。
S/Sも宮城から岩手までそんなに遠くありませんので
なんども出かけておりますが。
中尊寺のなかでも金色堂が名前のごとく、金箔の
建物で感動する場所でございます。
本当にいい場所尋ねられ・・まりもさま
大変有意義なご旅行おめでとう・・
よかったね・・
旅の疲れなんか飛ぶ旅でしたネ
岩手で、ステキな時間を過ごされましたね。
小岩井農場とわんこそばしか知らないのですが、
良いところがあるのですね。
美しいフォトの数々。
明日のUPも楽しみにしていますよ。
那須からはどのくらい時間がかかったのでしょうね。
まだ紅葉は早いとのことですが、空気がきりっとして涼しかったことでしょう。
日本人なら一度は訪ねてみたいところですからね。
こうして見せていただくと少しだけ旅している気分味わえますね。
次に行くときがあれば、まりもさんが魅せて下さつた場所だと・・・・。
お二人の楽しい旅しっかり充電できて何よりでした。
あっ明日も続くのですね。楽しみです。
私は、岩手には行った事はありませんが、
うに染めを発案された方と知り合って、
素晴らしい染物なので、長年愛用しています。
震災の時は、所在確認迄、随分心配しましたが、
ご無事でした。
いつか、行ってみたい場所です。
あと何日か 旅にお付き合い下さいね
ワタシは 2回目なのですが
主人が初めてで 改めてゆっくり回ってみると
歴史の面白さが分かりますね
雨も上がり 歩くのも丁度いい気候でしたよ
泊まりは 仙台市内でした
小岩井まで足を延ばせなかったのです
でも 面白い物を入手しましたよ
休み休みなので
ワタシは 2度目 主人が 初めて
行ったのは 何十年も前だったので
記憶もあいまいです
今の年になって 感じる事と違いますね