まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

芸術の秋

2015年10月26日 | 日記

 

今朝は チョッと寒かったですね

でも 暖房は使っていませんよ

昼間は 暑いくらいでした

朝一でお出かけして

午前中 一つ用事を済ませ

その後 こちらへ

今日が最終日だったので

是非と思い 行ったのですが

残念ながら 臨時休業でした

帰り道に こんな秋の芸術を

見ながら 撮りながら帰って来ました

安心して下さい!!

チャンと駐車場で止めて撮りましたから 

卯の花街道 道の駅から

 

高速道パーキングで

一番標高の高い(海抜1085m)   松ノ木峠から

良いお勉強の一日でした

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常事態

2015年10月25日 | 日記

 

今日も 晴れて

お洗濯日和でしたよ

我が家は お布団を干したのですがね

だってね

朝 のんび~りしていたら

突然 お水が出なくなっちゃったの 

断水のお知らせ 見逃したかなぁ~

なんて思っていたら

ご近所さん皆 断水で困っていたの

市役所に電話しても

漏水しているので 何時復旧するか分かりません

との返事

仕方ないので 倉庫に入れてある これを取に

これは ほんの一部です

手を洗いに

何時もの癖で ついつい出ない水道を・・・

10時半頃には 給水車が来ますとの放送

幸いなことに そのころには 我が家はお水が出ました

何時間かの断水 大人だけの我が家でも

これだけ大変だったのに

病人 小さな子供さんなどは特に

災害時 ライフラインすべてがと思うと

改めて 非常時に備えることをしておかないと

と考えさせられる日でした

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年10月24日 | 日記

 

今日は お天気になったけれど

お留守番

でもね 土曜日のお留守番は 楽しいの

何故かというと 

楽しい ラジオが友達だから

そして もう一つ

昨日 本屋さんで目に付いた 

この一冊

中身は こんな感じ

昔から 身近に有るもので

体調を整えて来たのですね

先人の知恵 凄いですよね

確かに 読んでいると

母 叔母から 教えてもらった事も

知恵が有ることで 

日々の暮らしの中で生かし

楽しく生きて行きたいですね

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産胡麻

2015年10月23日 | グルメ

 

今日も 少しだけ晴れ

あまりに汚かった車を 洗車

高速 山道を走ったりすると

虫がたくさん飛んで来て 当たるのよね

同じ当たるのなら 宝くじが良いよね 

 

お買い物途中で 産直市へ

そしたらね こんな物 発見

地元の胡麻です

それもね 金胡麻

 

こちらは 毎年購入している

新潟の白胡麻

小さくて 平らなのですが

フライパンで煎って

すり鉢ですると 良い香りがします

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室

2015年10月22日 | 日記

 

最初は 曇っていたのに

日が出て来たのに

お昼頃 ものすごい風が 

でもね 予約を入れた

美容室に午後から

カラーをしてもらって

折角ブローしてもらって

綺麗な髪も 風でグチャグチャ

それでも 気分はルンルン 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする