あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

果物の多様性を求めて

2016-01-12 22:07:42 | 日記
果物は人々を引きつけて止まない

果物は種子植物

花を咲かせ種子を作る植物

果物は動物たちに食べられるために
魅惑的な匂いや香りや味をまとう

そんな魅惑の果物に動物たちは引き寄せられ
食べられて遠くで排泄されて、そこで根づく

植物は動くことが出来ない

動くことが出来ないから様々な手段を
編み出して出来るだけ子孫を残そうとする

さまざまなものが生き残っていくための知恵

それが果物にとっては動物たちを引きつける
魅惑の味と香りと匂い


はるか昔の人類の祖先は
草と果物を見分けるために
緑と赤を認識できるようになった


動物たちにとって生きるとは食べること


その中でも甘い果実は動物たちのごちそう

人間にとっても魅惑的



しかし人間たちは自分たちで栽培をはじめ
自分たち人間にとって都合のいい果物に
どんどん品種改良していった

それは品質だけではなく経済的理由で

今や世界中の果物を一年中いつでも食べれる

そんな時代になっている



例えばバナナ

全世界の生産量は1億トン

果物の中で最も世界中で食べられている


安くて栄養豊富なバナナ

手を汚さずに気軽に食べれるバナナ

この大人気の美味しいバナナが気軽に
食べられるようになったのは品種改良のおかげ

野生のバナナは大きい種がたくさんあって
あまり美味しいものではないらしい

そんなバナナを人間は何世代もかけて
品種改良して種をなくして滑らかで美味しい
バナナになり19世紀には世界中で
食べられるようになっていった

しかし今、食べられているのは長い時間
輸送に耐えられるキャベジンディッシュ

この植物の単一栽培は危険を伴う


1800年代はグロスミシェルという品種が
世界中で食べられていたがパナマ病という
バナナの伝染病が流行り始め1960年代には
世界中でほぼ壊滅状態になってしまう

そんな非常状態の中でキャベジンディッシュが
伝染病にかかることなく生き残った

それからはキャベジンディッシュが
世界中で食べられることになった

しかし、その救世主キャベジンディッシュが
新型のパナマ病に弱いことがわかった

もし叉、伝染病が猛威を振るったとしたら
バナナはどうなってしまうのか

日持ちがして輸送に便利だという経済的理由

そのための単一栽培は同時に危険を伴う


だから、どうなものにも多様性が必要

多様性があるから生き残っていける

その時のその時代のさまざまに

多様性があるから生き残っていくものがいる



自分だけの勝手な都合で
多様性を見逃さないで

果物だけではなく
さまざまなものの多様性の
成長を見逃さないで


自分の知っていることだけではなく
さまざまなものの多様性にも
心を開いて目を向けて


世の中には面白いものがいっぱいだから




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓













最新の画像もっと見る

コメントを投稿