10日、高校生コーチ二人と一緒に、兵庫県予選会観戦
途中、思わぬ事故渋滞に巻き込まれつつも、無事到着。
駐車場にもジャストで入れて、すぐに体育館へGO
ネット上では名前がよく現れる『塚口ブルーファイターズ』『御影NO.1』が注目されているようですが、関西ドッジ界を古くから牽引してきた兵庫県には、力が拮抗したチームがたくさんあります。
見所満載
予選リーグからは全チーム上がりでも、各チームがしのぎを削る熱い戦いの連続
その中でも、決勝トーナメントを見据えた戦略が見え隠れ
そして決勝トーナメントへ
各コートはサドンデスのラッシュ
見応えがあった1戦が
浜脇ドラゴンズ VS 塚口ブルーファイターズ
これは、試合開始直後から浜脇チームの攻撃が半端なく勢いがあり、それにやや押されて受け気味になった塚口チームという構図
途中で何度か塚口が押し返そうとしても、冷静な浜脇のアタッカーたちの勢いは止まらず、終始押され続けたまま塚口の敗戦となりました。
ベストチームは、ライズ篠山戦で少しリズムが悪くなったようでしたが、ガッツ戦では立て直してきました。
しかし、ガッツチームの、流れを引き寄せるうまさが3セット目で際だち、ガッツクラブが関西大会の切符を手にしました。
一方、ラストチャンスは、予選からリズムがつかみきれずに苦戦を強いられるシーンが続き、応援していてもハラハラのし通しで
、一つ勝つたびに
「あ~、身体に悪い~~~
」(笑)
しかし、この日のラストは神がかっていました。
最後の最後まで集中力を切らさずに攻めきる子どもたちは、試合終了ホイッスルと同時のアタックで何度か勝利を引き寄せ、何度も窮地に立たされながらもお互いに励ましあって、ひとつひとつ階段を上がって行きました。
関西大会をかけた『御影NO.1』とのフルセットは、両チームとも力を出し切ったすばらしい試合でした。
兵庫県チームのみんなにも、感動をもらった1日でした
大会結果は兵庫県ドッジボール協会サイトに記載されています。
スコアから熱戦の状況を想像してみてはいかがでしょうか

途中、思わぬ事故渋滞に巻き込まれつつも、無事到着。
駐車場にもジャストで入れて、すぐに体育館へGO

ネット上では名前がよく現れる『塚口ブルーファイターズ』『御影NO.1』が注目されているようですが、関西ドッジ界を古くから牽引してきた兵庫県には、力が拮抗したチームがたくさんあります。
夏から安定した力を発揮している『ラストチャンス』
今年度後半から急速に力をつけてきた『ベストトゥエルヴ』
不思議と兵庫県内では苦戦することが多いのに、他府県チーム対戦には強い『浜脇ドラゴンズ』
褒めてるんだよ
チーム作りはさすがの『ひょうたんファイターズ』『東谷ゴッドハンド』『東須磨レボリューション』
子どもたちの元気さと勢いが最高の『ガッツクラブ』
荒削りながら攻撃に勢いのある『スマッシュファイターズ』 等々
今年度後半から急速に力をつけてきた『ベストトゥエルヴ』
不思議と兵庫県内では苦戦することが多いのに、他府県チーム対戦には強い『浜脇ドラゴンズ』


チーム作りはさすがの『ひょうたんファイターズ』『東谷ゴッドハンド』『東須磨レボリューション』
子どもたちの元気さと勢いが最高の『ガッツクラブ』
荒削りながら攻撃に勢いのある『スマッシュファイターズ』 等々
見所満載

予選リーグからは全チーム上がりでも、各チームがしのぎを削る熱い戦いの連続

その中でも、決勝トーナメントを見据えた戦略が見え隠れ

そして決勝トーナメントへ

各コートはサドンデスのラッシュ

見応えがあった1戦が
浜脇ドラゴンズ VS 塚口ブルーファイターズ
これは、試合開始直後から浜脇チームの攻撃が半端なく勢いがあり、それにやや押されて受け気味になった塚口チームという構図
途中で何度か塚口が押し返そうとしても、冷静な浜脇のアタッカーたちの勢いは止まらず、終始押され続けたまま塚口の敗戦となりました。
ベストチームは、ライズ篠山戦で少しリズムが悪くなったようでしたが、ガッツ戦では立て直してきました。
しかし、ガッツチームの、流れを引き寄せるうまさが3セット目で際だち、ガッツクラブが関西大会の切符を手にしました。
一方、ラストチャンスは、予選からリズムがつかみきれずに苦戦を強いられるシーンが続き、応援していてもハラハラのし通しで

「あ~、身体に悪い~~~

しかし、この日のラストは神がかっていました。
最後の最後まで集中力を切らさずに攻めきる子どもたちは、試合終了ホイッスルと同時のアタックで何度か勝利を引き寄せ、何度も窮地に立たされながらもお互いに励ましあって、ひとつひとつ階段を上がって行きました。
関西大会をかけた『御影NO.1』とのフルセットは、両チームとも力を出し切ったすばらしい試合でした。
兵庫県チームのみんなにも、感動をもらった1日でした

大会結果は兵庫県ドッジボール協会サイトに記載されています。
スコアから熱戦の状況を想像してみてはいかがでしょうか
