笑顔で元気!

全国の小学生がドッジボールでつながるといいですね。大人ももっと毎日が楽しくなるといいですね!きょうはどこで逢えるのかな?

マナー、悪っ!

2009年05月18日 | ドッジボール
 夜は体育館で練習でした。
 私たちが利用できるのは、午後6時から。

 当然準備や片付けを含めての利用可能時間です。

 6時になり入り口を入ると、まだ前の時間帯を利用していた学生さんたちがうろうろ。

 時間が過ぎてもいっこうに急ぐ気配もなく、だらだら着替えながらおしゃべり中。
 まぁロビーの事だし、狭いから邪魔だけど我慢我慢とアリーナに入ると、なんとっ、アリーナ内にもまだ着替え中の男性が数名。

 私たちが入っていっても気にする気配なし。
 ペットボトルで飲み物を飲んだり(アリーナ内飲食禁止)、携帯電話をかけて話し続けていたり、だ~~ら、だ~ら、ぐーたら。ぐーたら。

 なんじゃこいつら

 一言言おうかと思いつつも、グッとこらえて、6時を10分ほど過ぎたところでやっと退出。

 やれやれ、と思ったのもつかの間、彼らが立ち去った後には、お菓子やパンの空き袋が落ちてるし

 ゴミの事はすぐに職員の方に伝えて、一緒に片づけました。

 今後はこのグループには貸さないでくださいませ

お互いに譲り合って

2009年05月16日 | Weblog
 公園で野球やテニス、ラグビーの練習をする人たちが急に増えてきて少々戸惑っています。

 公園の立て看板には「野球・サッカー禁止」と一応書かれていますが、個人的には多少はかまわないと思っています。
 そんなに「あれもダメ!これもダメ!」では、子どもたちが球技を楽しむ機会が無くなりますからね

 でも、さすがに公園のど真ん中を占領して、中学生がノック練習をするのは勘弁して欲しいです。
 例え柔らかい球であっても、バットからはじき返されたボールはかなり危険ですし、飛ぶ方向も予測できないですからね
 私たち以外にも子どもたちがいるのに、どうしてクラブの延長みたいに練習するのか不思議??
 周囲の状況をもっとちゃんと見ようよと思います。

 サッカー練習をしている子たちは、そんなに広い面積を占領はしていないことが多いので、お互いに距離を保って練習できます。

 ちなみに、うちは公園の空き状況でこまめに内容を変更してます

 だれもいない時はキャッチボールも離れて出来るし、少しならフォーメーション練習もします。
 でも大抵はコンパクトな形で練習するよう気をつけております。

 たまにお父さんやお母さんに連れられた幼児さんがうれしそうに寄ってきてくれます
 そんな時はボールを止めて、みんなでちょっとお相手をさせてもらったり、ボールで少し遊んだり・・・練習になってませんね~(;^_^A アセアセ…

 でもたまにはいいやん

 みんなの公園なんだし

癒されます

2009年05月14日 | 我が家のねこたち
 うちのメンバーも学校を越えて仲良しですが、我が家ではコリキとコナツが寄り添って寝ている事が多いです。

 少々メタボな2匹なので、さぞかし窮屈なんじゃないかと、傍から見ていて思うのですが、当の2匹は至極満足そうです

 仕事ではなエネルギーと向き合うので、ドッジで子どもたちからなパワーをもらったり、帰宅して3匹からをもらえるとほっこりしますね


 今年のメンバーはとても優秀で、遅刻がない、練習日を忘れない。。。
 今までで一番安心しています・・・って、これまでどうやったん!の突っ込みはなしね

 でも、天然ぶりはしっかり継承されているようで、楽しいチームになりそうです

そんなに怒らないでよ

2009年05月13日 | Weblog
最近忙しくて、全然かまってやれないから、少々ご機嫌が悪いコテツ君であります。

ふてくされながらも、ちゃっかり長男に抱かれて、内心はまったりしてると思います。
r( ̄_ ̄;)スマンスマン


今朝は体育館を確保するため、6時にはPC立ち上げました。
おかげさまで6月は何回か使用できます

夏の京都府大会が7月4日と早い時期に開催されるので、6月は何とか体育館練習を入れたかったのです。

それになんと言っても梅雨のシーズンです。

毎日お天気で落ち着かないのも困りもの

それに、それぞれの生活区のお天気が違ったりするので、夕方から練習するかしないかで判断が大変です。

でもこれで安心して練習に励めます

悩みますなぁ

2009年05月12日 | Weblog
「え?なにを?」

って、そんなお気楽な格好で言われたくないし

こう、なんかね~、制度の運用と入所者への支援の兼ね合いが・・・・
時系列でどうしようかと、善後策を考えすぎたからかなぁと・・・

しかし、会議の席上で「ずるい」「ずるくない」の議論は受け入れにくいかもね。

切り換えて次策を立てますわ

指導は

2009年05月11日 | ドッジボール
 私と長男とえんちゃんのトライアングルでやってます。

 でも、長男はもっぱら審判部門。
 ドッジの指導は「いまいちようわからん。」
 そりゃま、自分はドッジしてなかったので、そうでしょうね。
 スポーツ部門の専門は、テニスですし。硬軟両方経験者です。

 えんちゃんは小学3年生からドッジやってきたので、経験的によくわかってくれるので、本当に助かります。
 彼はメガネでドッジをやっている時に、辛かったり、苦労をしてきた経過を経てきているので、よい意味でその活かしたアドバイスをしてくれています。

 私が言うのもなんですが、本当に心優しい青年です。

 私がガツン!と叱り飛ばしたあとのフォローを、私が言わなくてもちゃんとしてくれます。
 う~~ん、よう気がつくなぁ

 これからもお世話になりますが、ひとつよろしくね~

DVD

2009年05月10日 | ドッジボール
 連休中は片付けもがんばりましたが、DVDのダビングもがんばりましたぁ

 新人戦とこいのぼりフェスタ2009のDVDのダビング完成

 実は昨年度末の交流試合などは、一部まだできてません

 まっ!その辺は適当にしておくということで

 まだまだお家の方からは「う~~~~ん」という感想と、もれ伺っておりますが、だんだんに上手になると思いますので、気長に見守ってあげてくださいませ。