自宅のPowerBookG4のネットブラウザソフト、いわゆる Safari ですけど
ここ数ヶ月前から原因不明に調子悪いんですよね。←変な表現
Safari を終了させようとすると例のレインボーカーソルのアイコン?が風車のように
くるくる回りだしていっこうに終了しないしデスクトップ上の Macintosh HD や
各フォルダともアクセス不可の事態に陥っちゃうんですよ。
でも不思議と「Dock」に格納されてる全てのアイコンだけは、アクセス可なんですが。
そんなこんなで一度「ディスクユーティリティ」⇒「アクセス権の修復」をすれば直るかな
っとも考えたんだけど、今日は夜も遅いし修復するのは週末まで我慢して、ここはひとまず
Firefox に変更してみました。
インストールはわずか1分 カンタン手間いらず。とも書いてあるし。
これがすこぶる調子良くSafari を上回る使いやすさ、こんなことなら、もっと早く換えれば
良かったワケですが。これで気を良くして、ついでにネットブックのブラウザソフトも IE7 から
Firefox に替えてしまいました
で、結局、寝るのも忘れて明け方近くまでネットサーフィンに没頭して
だからなんなのさ?って訊かれると返答に詰まるんですが ただそれだけなんですよ