萬望工房

~気ままにフヨフヨ~

豆腐・とうふ・トーフ

2006年05月29日 | 食べ歩き
京都に住み始めて、たぶん一番買っている食材。
最初のころは寒かったから湯豆腐。最近は冷奴。
もともと豆腐は大好きだったから
いろんな店の豆腐を味見しています。

今日は仕事が早く終わったので、ちょっと足を伸ばしてみました。
鴨川に自転車止めて河原町の大きな本屋へ。
念願の「ダ・ヴィンチ・コード」をGET!
しかも、ずーっと探していた小説を発見!!
「白鷹伝」
前にジャケ買いした時代小説を書いた作家のデビュー作で
鷹匠の話です。
鳥好き、鷹や梟などの猛禽類好きには気になって
本屋に行くたび探していたけれど見かけなかった。
おもわず衝動買いしてしまいました。

それで、豆腐は?

帰りに三条大橋手前の気になっていた豆腐屋さんへ。
食事も出来るらしいけれど今回は持ち帰り。
寄せ豆腐と、油揚げと…「豆腐の唐揚げ?」
これはぜひ食べてみるべし。
しっかり水切りしていた豆腐にカリッとした皮
少しスパイスの効いたおつまみにしたい美味しさでした。

今度はぜひお店で食べてみたいな。