萬望工房

~気ままにフヨフヨ~

相国寺 若冲展

2007年05月20日 | 京都散策
先日の休みに、相国寺で開催されている若冲展に行ってきました。
開館10分前にもかかわらず3~40人待ち。
でも入ったら案外空いていて、ゆっくり観賞できました。

第一展示室の水墨画も見ごたえ十分。
鹿苑寺の障壁画など好きな作品の数々ではあるけれど
早く「動植彩絵」が観たくて急いで移動。

第二展示室に入った瞬間、鳥肌が立ちました。

以前の展覧会で3点観ただけで興奮が治まらなかった作品が
30点すべて同じ部屋に展示されている現実。
感動でした。

もちろん一点ずつじっくり観賞。
一周してまた観賞。
第一展示室に戻って、また帰って一周。
時には真ん中に立って見渡してみたり。
ここぞとばかり堪能してきました。

帰りにもちろん図録を購入。
ポストカードも全種ゲット。
勢いあまって両親にチケット買って送り付けました。
「観ないと絶対後悔するぞ!」という脅し文句付きで。

おかげで今日観に行ったようで、感激して帰っていきました。

私も、もう一枚前売り買ってあるのでまた行きます。