去年は スズメもメジロもどこ消えたの?と心配になるほど
ほとんど見かけなかったけど、
今年はたくさんの小鳥が我が家の庭にも遊びにやってきます。
メジロが 椿、山茶花の花に頭を突っ込んで蜜をいただいているのでしょう。
お尻もモコモコしてとってもかわいいんです。
そんな小鳥を
のら猫がじーーーーーと座り込んでにらんでいたりしているときがあります。
「だめよ せっかく遊びに来ているんだから ねらっちゃだめよ。」と
おばさんは「かーっ」をいれます。
ゆりかご?小鳥さんお昼寝・・・をじゃないんですが、
中には半分に切ったみかんが入っています。
2羽 3羽と一緒になってメジロがみかんをつついているのがとってもかわいくて。
メジロってすごく用心深いんです。
一口つついては回りを見渡してまたつつき
「大丈夫よ ゆっくり 食べていいよ」と言いたくなります。
ひっきりなしに遊びにやって来るメジロにうれしいです。
サクランボの花芽もすっかり膨らんで、春の足音がグングンと近づいてきます。
最近キーボード 「金婚式」の曲の練習を始めました。
私たち金婚式はまだまだ先ですが 今年の練習曲と決めました。
キーボードの腕前、7年半の広島生活の中で得た宝物の一つです。
先生とお友達の顔を思い出しながら練習しています。
2月8日で5歳になった、あーちゃんが昨年の10月からピアノを習い始めました。
勉強したのを我が家に遊びに来たとき弾いて聴かせてくれます。
小さい指で上手に弾きます。
「あーちゃん じょうずね~ 」じーちゃんもばーちゃんも拍手喝采です
指導してくださる先生が上手なのでしょう。
いつの日か 連弾できるのを楽しみにしているばーちゃんです。
ほとんど見かけなかったけど、
今年はたくさんの小鳥が我が家の庭にも遊びにやってきます。
メジロが 椿、山茶花の花に頭を突っ込んで蜜をいただいているのでしょう。
お尻もモコモコしてとってもかわいいんです。
そんな小鳥を
のら猫がじーーーーーと座り込んでにらんでいたりしているときがあります。
「だめよ せっかく遊びに来ているんだから ねらっちゃだめよ。」と
おばさんは「かーっ」をいれます。
ゆりかご?小鳥さんお昼寝・・・をじゃないんですが、
中には半分に切ったみかんが入っています。
2羽 3羽と一緒になってメジロがみかんをつついているのがとってもかわいくて。
メジロってすごく用心深いんです。
一口つついては回りを見渡してまたつつき
「大丈夫よ ゆっくり 食べていいよ」と言いたくなります。
ひっきりなしに遊びにやって来るメジロにうれしいです。
サクランボの花芽もすっかり膨らんで、春の足音がグングンと近づいてきます。
最近キーボード 「金婚式」の曲の練習を始めました。
私たち金婚式はまだまだ先ですが 今年の練習曲と決めました。
キーボードの腕前、7年半の広島生活の中で得た宝物の一つです。
先生とお友達の顔を思い出しながら練習しています。
2月8日で5歳になった、あーちゃんが昨年の10月からピアノを習い始めました。
勉強したのを我が家に遊びに来たとき弾いて聴かせてくれます。
小さい指で上手に弾きます。
「あーちゃん じょうずね~ 」じーちゃんもばーちゃんも拍手喝采です
指導してくださる先生が上手なのでしょう。
いつの日か 連弾できるのを楽しみにしているばーちゃんです。