お隣のおばあちゃんから10粒のささげの種を頂いて
とうさんが山の畑に植え込み
育てていました。
さやを開いて、真っ黒に熟した実を見て
もう収穫していいでしょう 勝手に決めて
最初の収穫は 10月 中旬 でした。
その時の実は 今ではだんだん萎んで 小さな豆になりました。
収穫が早かったんですね。
(これです 青々としたさや)
お隣のおばあちゃん先生に聞いて
たわわにぶら下がっている ささげのさやが 乾燥してもはじける事が無いので
中身がカラカラ音がするまでそのまましていていいって
じっと待ちましたわ。
そして
カラカラ鳴るささげのさやを少しずつ収穫して
12月始め 最後の収穫 立派に成長した ささげの苗を いよいよ撤収となりました。
10粒のささげから
こ~~~~~んなに たくさん
さっさげ🎵🎵500gほどが収穫できました。
収穫、干して 出来上がったのは 真っ黒です。
「ささげは 赤飯にした時 豆の皮が破けないのがいい」 と言って
おばあちゃんから頂いた10粒は小豆色してましたけど・・・
今年の北海道物産展で半年分程の小豆を購入した後ですが、
毎月 1、15日赤飯を炊く、私にとっては とても嬉しく有難い事です。
お隣のおばあちゃん とうさん ありがとーです。
私が柑橘系の木を見たことがなくて、
mariさんはりんごの木を見たことがない。
長崎、秋田、所変わればですね。
りんごの収穫もそろそろ終盤、
私の天敵、雪マークが付きましたから。
色んな運転手さんいますけど、
私とmariさんは狭い駐車場でも
思いやりを心がけて運転しましょうね。
せばせばまだね~
東京の孫達、「秋田に行くんだ」って
今 秋田の方へ遊びに行ってるようです。
秋田の土産話を楽しみにしているばーちゃんです。