日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

逃避4

2014-11-29 | つぶやき
目の前の仕事をこなすのに精一杯で、見通しがもてなくて・・・・来週頭の仕事がすっかり抜けていた私。 金曜日に最大の山越え、ホッとする間もなく会議があり、明日は日曜日なのに仕事(代休なし)で、そのための準備もあって昨日は地獄絵図でした。 さて。先週末はハルカゼ舎さんへ。 どれもこれも欲しくなってしまいましたが、とにかく・・・・お店の雰囲気とお姉さんに癒されたのでした・・・・。 ここに来たら、ワ . . . 本文を読む

逃避3

2014-11-29 | 手しごと
お正月飾りを作った翌日。 今度はアイヌ紋様の刺繍講座に参加。 連日の手しごと。 あー、何て楽しいんだろう。 やらなければいけないお仕事があるのは百も承知。 でも、逃げてしまいました、刺繍に・・・・。 無心になって針をさす。 癒しの時間でした。 これはコースターですが、もっと大きなものに挑戦したくなりました。 冬のお休みに何か作りたい・・・・。 やはり、生まれ変わったらものを作る仕 . . . 本文を読む

逃避2

2014-11-29 | 手しごと
こんなことしてる場合かっ! という状況での、お飾り作り。 職場の有志で、当然勤務時間後。 稲藁は自前。(と言ってもお米を育てたのは違う部署) まずは縄をない、丸くしてから飾りつけをしました。 できあがったものを並べてみると、その人らしさ・・・・が作品に表れていて面白いです。 現実から目をそらし、ほんのひとときの逃避。 たまにはもの作りに没頭しないとダメだなーと思いました。 生まれ変わっ . . . 本文を読む

逃避1

2014-11-29 | 観ました
10月・11月は、心穏やかではいられないことが次々とあり、疲弊。 仕事もイベントに次ぐイベント。 家に帰れば心配なこと続出。 ホントにおかしくなりそうでした。 でもでも、お得意の逃避で何とか気分転換をしてきました。 その1。待ってました!の『モーツァルト』 クンツェ&リーヴァイコンビの作品で一番好きなミュージカル。しかも、井上くんは今年、モーツァルトが亡くなった35才になるということで、『モ . . . 本文を読む