初、養命酒
2017-08-24 | 旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/6e5068427c6718d852bc45200edd12c0.jpg)
自分にはまったく縁がないだろうと思っていた「養命酒」
Sさん父の勧めもあり、工場を訪ねることになりました。
養命酒のことを知ってどうするんだ?と思ったけど、行ってみると見どころいっぱいで・・・。結局何時間いた?という感じ。
養命酒は本当に体によいってことと、お酒であることの意味がわかりました。
度数高いアルコールだけどお薬なんですね。
見学に関してはちょっと心残りがあるのでいつかリベンジしたいと思いますが、かなり楽しめました。
とても広い敷地内には、遺跡が発掘されたとかで住居が復元されていたり、自然が豊かで散歩が気持ちよくできたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/00/c6b21ce61ea076a5ccffe5a341761400.jpg)
これは縄文式住居。
弥生式や平安時代の住居もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/5090d45c7875a3ae20938014f61a7a81.jpg)
やったー!
大好きなマツムシソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/cc09cb394826472c2609cdc10d41d12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c5/1afe406e6110c7dbb6698002711ebece.jpg)
こんなソファもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/1641454866a4a6864fb89bfc4ce08a79.jpg)
この方が最初に養命酒を作ったらしい。
ランチはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/2c1e7dac71921f6ae8426c6b19678849.jpg)
これから養命酒生活を始めようか・・・と思ってしまうほど影響されて帰ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます