東寺
2009-03-23 | 旅
Iさんたっての希望で、東寺に行きました。
Iさんは空海(弘法大師)の大ファンです。
東寺は空海が嵯峨天皇より勅賜されたお寺で、空海のおかげで、なくならずに今まで守られてきたそうです。(西寺もあったそうですがそちらはなくなってしまった・・・)
そんな解説をIさんにしてもらいながら歩きました。
途中から雨ザアザア・・・でしたが、がんばって国宝の五重塔の内部も見学。
心に残っているのは、梵天坐像。
梵天は仏法の守護神だそうで、これがパンフレットの表紙に載っていたのですが、思ったより小さくて奥まったところにあったので、あやうく見逃すところでした。
もう一つは帝釈天。
象に乗っていて、なかなかの美男子でした。
空海は遣唐使として唐に留学して活躍した人で、行ったら20年は帰れないところ、かなり早く帰ってくることができたらしいです。(Iさんに教えてもらった)
帰るための交渉も見事だったとか。
賢く、書に長け、詩も作れる、そんなところも当時の唐の偉い人たちから認められたのだって。
Iさんのおかげで、改めて空海に興味をもつことができました。
良い時間でした~。
Iさんは空海(弘法大師)の大ファンです。
東寺は空海が嵯峨天皇より勅賜されたお寺で、空海のおかげで、なくならずに今まで守られてきたそうです。(西寺もあったそうですがそちらはなくなってしまった・・・)
そんな解説をIさんにしてもらいながら歩きました。
途中から雨ザアザア・・・でしたが、がんばって国宝の五重塔の内部も見学。
心に残っているのは、梵天坐像。
梵天は仏法の守護神だそうで、これがパンフレットの表紙に載っていたのですが、思ったより小さくて奥まったところにあったので、あやうく見逃すところでした。
もう一つは帝釈天。
象に乗っていて、なかなかの美男子でした。
空海は遣唐使として唐に留学して活躍した人で、行ったら20年は帰れないところ、かなり早く帰ってくることができたらしいです。(Iさんに教えてもらった)
帰るための交渉も見事だったとか。
賢く、書に長け、詩も作れる、そんなところも当時の唐の偉い人たちから認められたのだって。
Iさんのおかげで、改めて空海に興味をもつことができました。
良い時間でした~。
父には「渋いところに行ったね」と言われました(笑)。
空海の人となりをほとんど知りませんでしたが、Iさんのわかりやすい解説のおかげで少しわかりました。
今度本を貸してくださいね~。