今日と明日は世田谷ボロ市です。
江戸時代の楽市がはじまりで、400年以上続く市だそうです。
わらじを編むときに一緒に編み込むボロを売ったのが始まりみたいで、だから「ボロ市」。
昔は年の終わりにあったそうですが、今は12月と1月の15・16日に開催されます。
私は今日はボロ市に行かねばならぬお仕事でした。
ものすごい人・・・でした。
バスツアーもあるらしく、団体さんもくるから歩けないほど混みあっていました。
小さい女の子たちが、キラキラ光る指輪をして歩いていました。
わー!いいなー。
こーゆーの大好き!
・・・と思って、どこで売ってるの?と聞いたら、詳しく教えてくれたのですが、何しろお仕事なので持ち場を離れられない。
残念だけど買いに行けそうにないわ・・・って言ったら、「買ってきてあげよっか?」なんて嬉しいことを言ってくれて・・・。
いくらなの?と聞くと「百円」だって!
お言葉に甘えて百円玉1個を託し、買ってきてもらっちゃいました。
「色は何がいい?ピンク、黄色、青、紫があるよ」と希望の色まで聞いてくれたりして・・・。
3分もたたないうちに戻ってきました。
『光るダイヤモンド』と書いてあります。
ダイヤの部分を回すと光ります。
青をリクエストしたのですがなんだかすごくきれいで・・・魔法の指輪みたいー。。
ボロ市に行って買ったものはこれと関西風お好み焼き(←おいしかった!私的には合格点)だけでしたが、楽しかった。
江戸時代の楽市がはじまりで、400年以上続く市だそうです。
わらじを編むときに一緒に編み込むボロを売ったのが始まりみたいで、だから「ボロ市」。
昔は年の終わりにあったそうですが、今は12月と1月の15・16日に開催されます。
私は今日はボロ市に行かねばならぬお仕事でした。
ものすごい人・・・でした。
バスツアーもあるらしく、団体さんもくるから歩けないほど混みあっていました。
小さい女の子たちが、キラキラ光る指輪をして歩いていました。
わー!いいなー。
こーゆーの大好き!
・・・と思って、どこで売ってるの?と聞いたら、詳しく教えてくれたのですが、何しろお仕事なので持ち場を離れられない。
残念だけど買いに行けそうにないわ・・・って言ったら、「買ってきてあげよっか?」なんて嬉しいことを言ってくれて・・・。
いくらなの?と聞くと「百円」だって!
お言葉に甘えて百円玉1個を託し、買ってきてもらっちゃいました。
「色は何がいい?ピンク、黄色、青、紫があるよ」と希望の色まで聞いてくれたりして・・・。
3分もたたないうちに戻ってきました。
『光るダイヤモンド』と書いてあります。
ダイヤの部分を回すと光ります。
青をリクエストしたのですがなんだかすごくきれいで・・・魔法の指輪みたいー。。
ボロ市に行って買ったものはこれと関西風お好み焼き(←おいしかった!私的には合格点)だけでしたが、楽しかった。
仕事じゃなきゃ私ももっと楽しめたと思います。