レトロ
2011-09-27 | 雑貨

宝箱の中から持ち帰ったもの・・・。
何でしょう?
水に浸けているところです。
これはふるーいマッチ箱のラベルです。
レトロです。
父が集めたものとばかり思っていましたが、もう随分前に、友だちのN氏にもらったそうです。私が高校生の頃・・・。
N氏も友だちからもらったそうです。
すごくおもしろいです。
ひとつひとつ見ていると、デザインや色の組み合わせなど、勉強になります。
まだ箱にくっついているのでまずは剥がさなくては。
昔のマッチ箱は紙箱じゃなくてごく薄い木の板でできていたんだ。
中箱は木の箱に薄紙が貼られていて、手間がかかっているなーと感心します。

剥がれたら乾燥させて、辞書の間にはさんで平らに。
そしてファイリングしてみようと思ってます。
全部で300枚くらいありました。
どう活用していくかは、これから考えます。
何でしょう?
水に浸けているところです。
これはふるーいマッチ箱のラベルです。
レトロです。
父が集めたものとばかり思っていましたが、もう随分前に、友だちのN氏にもらったそうです。私が高校生の頃・・・。
N氏も友だちからもらったそうです。
すごくおもしろいです。
ひとつひとつ見ていると、デザインや色の組み合わせなど、勉強になります。
まだ箱にくっついているのでまずは剥がさなくては。
昔のマッチ箱は紙箱じゃなくてごく薄い木の板でできていたんだ。
中箱は木の箱に薄紙が貼られていて、手間がかかっているなーと感心します。

剥がれたら乾燥させて、辞書の間にはさんで平らに。
そしてファイリングしてみようと思ってます。
全部で300枚くらいありました。
どう活用していくかは、これから考えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます