
台風が去ったと思ったら、次は地震・・・。
マンション大揺れでした。ゆ~らゆ~ら・・・と、船の中かと思うような。
しかも結構長い時間でした。
大きい地震だったなーと思っていたら、管理センターからエレベーターが全部停止したとの放送がありました。
震度4だったみたいですが、高層階ゆえさらに大きく感じました。
あいていた部屋のドアはパタンパタンと閉まったし、たてかけておいた本もパタパタ床に突っ伏していたので。
これまでにもこの部屋で地震に遭っているけれど、一番の大きさだったのではないでしょうか。
新潟在住のコミ~・・・(小・中の友人)、大丈夫ですか?
さて、ひとまず旅はおわりましたが、旅先でみたもの買ったもの・・・いろいろあります。
アルバム作りも・・・趣味といえば趣味ですけど、せっかくですから(何がどう「せっかく」なのかわからない・・・)、ここでもご紹介していこうと思います。
現地からの投稿はケータイのカメラだったので、撮影にも限界がありました。
だって、シャッターを押すときすごい音がするでしょ?シーンとした店内では無理だったのでデジカメしか撮れなくて・・・。なのでデジカメの中にお宝画像が・・・(ってほどのモノはありませんがね)。ただの観光写真ばっかりかもしれない・・・けれど面白いものもたまにはあるでしょう・・・ということで。
何度行っても、この前を通るとシャッターを押してしまう・・・。
凱旋門でございます。
このブログでもずいぶん前に書いたことがありますが、レマルク作の『凱旋門』が私のパリ好きの原点です。
この建造物そのものへの思いというより、小説と映画を通して凱旋門は特別な存在・・・中学2年生のときから。(マセっ子ちゃんでした)
「凱旋門」「アルマ橋」「カルヴァドス」・・・この三つは切っても切れない縁なのです。
つまんなーい!ただの観光写真からのスタートですいません。
マンション大揺れでした。ゆ~らゆ~ら・・・と、船の中かと思うような。
しかも結構長い時間でした。
大きい地震だったなーと思っていたら、管理センターからエレベーターが全部停止したとの放送がありました。
震度4だったみたいですが、高層階ゆえさらに大きく感じました。
あいていた部屋のドアはパタンパタンと閉まったし、たてかけておいた本もパタパタ床に突っ伏していたので。
これまでにもこの部屋で地震に遭っているけれど、一番の大きさだったのではないでしょうか。
新潟在住のコミ~・・・(小・中の友人)、大丈夫ですか?
さて、ひとまず旅はおわりましたが、旅先でみたもの買ったもの・・・いろいろあります。
アルバム作りも・・・趣味といえば趣味ですけど、せっかくですから(何がどう「せっかく」なのかわからない・・・)、ここでもご紹介していこうと思います。
現地からの投稿はケータイのカメラだったので、撮影にも限界がありました。
だって、シャッターを押すときすごい音がするでしょ?シーンとした店内では無理だったのでデジカメしか撮れなくて・・・。なのでデジカメの中にお宝画像が・・・(ってほどのモノはありませんがね)。ただの観光写真ばっかりかもしれない・・・けれど面白いものもたまにはあるでしょう・・・ということで。
何度行っても、この前を通るとシャッターを押してしまう・・・。
凱旋門でございます。
このブログでもずいぶん前に書いたことがありますが、レマルク作の『凱旋門』が私のパリ好きの原点です。
この建造物そのものへの思いというより、小説と映画を通して凱旋門は特別な存在・・・中学2年生のときから。(マセっ子ちゃんでした)
「凱旋門」「アルマ橋」「カルヴァドス」・・・この三つは切っても切れない縁なのです。
つまんなーい!ただの観光写真からのスタートですいません。
再スタートにふさわしい、原点凱旋門の登場かぁ。今回は登らなかったのぉ?お次は何が出てくるやら。目が離せませんなぁ?。
都心に在住の友もお洗濯を干していてまったく気づかなかったそうです。
凱旋門は、今回は登りませんでしたのよ。
雨がちでしたし、寒くて・・・上にいく元気がございませんでした・・・。