日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

伝統茶

2012-12-02 | 
仕事モードのあとは、ソウル中心部まで戻り、仁寺洞へ。

実は一番行きたかった場所で、伝統雑貨のおみせがたっくさんある通りです。

とにかく私の目的は国際刺繍院という韓国刺繍のお店でした。

お値段は高めですが洗練されていて、全部ほしくなってしまうほど素敵なものがたくさんありました。

でも、こういう時ってなぜか思いっきり買えなくなってしまいます。ヘルシンキのアラビアファクトリーに行ったときと同じ状態。

これを絶対買う!という目的意識がないってことなんでしょうね。

小さなものをいくつか買いました。


仁寺洞、もう少し時間が欲しかったな。



買い物のあとは伝統茶のお店へ。

これもまた良い時間でした。

傳統茶院というお店。韓屋を移築したそうで、落ち着いた佇まい。

迷ったあげく、私は生姜茶にしました。

おいしかったし、のどに効きました。
朝から休むまもなく動いていたので、ようやくひといきつけました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿