かなり前に通販で購入したベルトがかなり長かったので、
少し切って長さ調節をしました。
初めての挑戦なので、
WEBで切り方を検索して記事やYouTube動画をいくつか拝見してから、
作業開始です。
まず、マイナスドライバーを使って↑のように金具を開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/6c761fc01e46059f4040ac15c1201b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/6c761fc01e46059f4040ac15c1201b18.jp↑g)
次に、できるだけ大きいハサミでベルトの皮をカットします。
↑の写真は、皮をカットしたところです。
最後に、全てを元通りにセットして、
金具を閉じればできあがりです。
金具をはずすのは簡単にできましたが、
金具を閉じるのにチカラが必要だったので、
金槌を使いました。
でも、想像より簡単にできたので、
よかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
少し切って長さ調節をしました。
初めての挑戦なので、
WEBで切り方を検索して記事やYouTube動画をいくつか拝見してから、
作業開始です。
まず、マイナスドライバーを使って↑のように金具を開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/6c761fc01e46059f4040ac15c1201b18.jpg)
次に、できるだけ大きいハサミでベルトの皮をカットします。
↑の写真は、皮をカットしたところです。
最後に、全てを元通りにセットして、
金具を閉じればできあがりです。
金具をはずすのは簡単にできましたが、
金具を閉じるのにチカラが必要だったので、
金槌を使いました。
でも、想像より簡単にできたので、
よかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)