花の日々

はなのひび

宮島の大鳥居と江波山公園の桜

2023年04月08日 | Weblog

4日、アサリを求め宮島口方面へドライブ。満開の桜と穏やかな海、心が和みます。70年ぶりに、厳島神社の大鳥居の大規模改修が3年半かけて行われ、昨年工事が終わりました。コロナの規制も緩和され桜の季節とあって、平日にもかかわらず多くの人出。宮島に潤いが戻って来たようです。

一昨日の江波山公園。

雨が少し降ったこともあり、花びらがずいぶん散っていました。

娘達が子供の頃遊んだ公園。

やぶ蚊にいっぱい刺されたなあ。ムヒを塗りまくり。それでも遊びに夢中の娘達は帰ろうともせず…。その娘達も母になり、それぞれの公園で遊ばせているようです。

広島地方気象台があった江波山。

今では江波山気象館は気象と科学をテーマとした博物館。気象観測や天気予報の様子見学、豪雨・突風体験ができ子供達にも親しまれています。瀬戸内海が見える江波山公園は、地元の人達にも愛され、ラジオ体操やウォーキング、おしゃべりをしたりと憩いの場。

来年こそは孫達と一緒に来て、車椅子を押してもらいながら、お花見ができるといいな。この4月、長女の娘は小学一年生。おめでとう🌸入学式にかろうじて桜、間に合ったね。ランドセル背負って、笑顔で行ったかな。電話してみよう…。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 三刀屋河川敷公園の1000... | トップ | 益田市へ行く国道191号線... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (mari)
2023-04-09 18:55:55
こんにちは!一年生さん。
桜終わりましたね。
葉っぱがのぞき始めました。

地元ながら、宮島にはここ数年行ってません。きれいになった大鳥居、見に行くかな😊

来年こそは孫達とお花見に行かないと、どんどん大きくなって、揃っていけなくなりそう。
返信する
Unknown (akatuki1227330)
2023-04-08 23:31:02
こんばんは一年生です。

染井吉野は先週で殆どが終わりましたねー

宮島の鳥居の改修工事も終わったようですね~

八重桜が満開になってきました、お孫さん入学おめでとうございます、来年は一緒に桜が見れると良いですね~
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事